カエデ (kaede)

会社に縛られず&頼らない働き方や、仕事ができないか模索中。年1回の海外旅行が生きがい(…

カエデ (kaede)

会社に縛られず&頼らない働き方や、仕事ができないか模索中。年1回の海外旅行が生きがい(早くコロナ落ち着きますように!)なミレニアル世代の東京在住OL。 約1年半の不妊治療を経て第1子妊娠、2021年夏に出産、現在育休中。 自分と家族の幸せのため、働き方やお金のことを勉強中。

記事一覧

全く更新してなかった…けど、いよいよ出産です!計画無痛分娩のため、前泊入院🏥ドキドキ…

【臨月】出産準備を本格的に始める

出産予定日まで1ヶ月をきりました。 妊娠36週、10ヶ月です。 ここ数日は、体が重くてとにかく動くことが辛くて家でゴロゴロ生活をしている。1日1つ、何かタスクを課すこと…

家事代行サービスを使ったことがある方、おすすめありますか?
検討中の依頼は、①エアコンクリーニング ②キッチン換気扇クリーニング ③作り置き料理

【妊娠後期・8ヶ月】突然の胃痛・・・妊婦あるある?受験に対するストレス?

6月13日、簿記2級の試験を受ける予定でした。しかし、突然の胃痛により受験を断念してしまいました。 毎日カフェや自宅で勉強し、勉強中心の生活をしていました。(note…

現在、産休を利用して簿記2級の勉強をしています。
んーーー、仕事柄、見慣れているけれど難しいですね。
めげずに頑張ります!

スケジュール通りにはうまく行かない② 図書館が利用できない

更新が空いてしまいました。。。 今回は前回の続きから。 有給消化初日の月曜日も、規則正しいとは言えない日を過ごし、翌日の火曜日は挽回!と意気込んだ。 【火曜日】 …

スケジュール通りにはうまく行かない① 変な時間に寝てしまう

有給休暇消化期間に入りました。 これから毎日、仕事をしない分、より充実した生活を過ごそう!と日曜日の夕方、カフェで手帳に予定を書き込んでいた。とてもワクワクして…

プロフィール【やっとnoteで記事書くよ】

ご訪問ありがとうございます。 noteは閲覧者として登録していましたが、これからは発信者としても使っていこうかなと思い記事を書き始めました。まずは自己紹介から…。 …

全く更新してなかった…けど、いよいよ出産です!計画無痛分娩のため、前泊入院🏥ドキドキ…

【臨月】出産準備を本格的に始める

【臨月】出産準備を本格的に始める

出産予定日まで1ヶ月をきりました。
妊娠36週、10ヶ月です。

ここ数日は、体が重くてとにかく動くことが辛くて家でゴロゴロ生活をしている。1日1つ、何かタスクを課すことにしているが、本当に何もできないときもあり自分が嫌になることも多々・・・。

出産のイメトレでYou Tubeを見まくる私は、無痛分娩を予定しているが、夜間と日祝日は無痛分娩ができない病院のため、自然分娩となる可能性も残されている

もっとみる

家事代行サービスを使ったことがある方、おすすめありますか?
検討中の依頼は、①エアコンクリーニング ②キッチン換気扇クリーニング ③作り置き料理

【妊娠後期・8ヶ月】突然の胃痛・・・妊婦あるある?受験に対するストレス?

【妊娠後期・8ヶ月】突然の胃痛・・・妊婦あるある?受験に対するストレス?

6月13日、簿記2級の試験を受ける予定でした。しかし、突然の胃痛により受験を断念してしまいました。

毎日カフェや自宅で勉強し、勉強中心の生活をしていました。(noteの投稿もせず)前日も、ぎりぎりまで問題を解きまくり、

そして迎えた当日の朝。胃痛で身動きが取れず、唸る・・・。
胃もたれもあり、前日の夜に何を食べてたか思い出しながら苦しむ。

(赤ちゃんは元気いっぱい!ぐるぐるボコボコ激しい胎動

もっとみる

現在、産休を利用して簿記2級の勉強をしています。
んーーー、仕事柄、見慣れているけれど難しいですね。
めげずに頑張ります!

スケジュール通りにはうまく行かない② 図書館が利用できない

スケジュール通りにはうまく行かない② 図書館が利用できない

更新が空いてしまいました。。。
今回は前回の続きから。

有給消化初日の月曜日も、規則正しいとは言えない日を過ごし、翌日の火曜日は挽回!と意気込んだ。

【火曜日】
08:00 起床、朝食、準備
09:30 移動
10:00 区の保健所で面談、手続き
11:00 スタバで早めのランチ
12:00 図書館

午前中はこんな感じで過ごした。

そろそろ行かなければと思っていた、保健師さんとの「ママ面談

もっとみる
スケジュール通りにはうまく行かない① 変な時間に寝てしまう

スケジュール通りにはうまく行かない① 変な時間に寝てしまう

有給休暇消化期間に入りました。
これから毎日、仕事をしない分、より充実した生活を過ごそう!と日曜日の夕方、カフェで手帳に予定を書き込んでいた。とてもワクワクしていたが、月曜、火曜と2日間を過ごしやはりスケジュール通りには、物事進まないな…と思った。

【月曜日】
08:00 起床、朝食、支度
09:45 家を出る(電車の中で簿記の勉強)
10:30 歯科健診
11:45 猿田彦珈琲でランチ、手帳T

もっとみる
プロフィール【やっとnoteで記事書くよ】

プロフィール【やっとnoteで記事書くよ】

ご訪問ありがとうございます。
noteは閲覧者として登録していましたが、これからは発信者としても使っていこうかなと思い記事を書き始めました。まずは自己紹介から…。

カエデって何者?名前の由来は?東京在住OL。既婚。なかなかお硬い業界で働くこと11年、特殊スキルは無い事務職。学生時代、通っていた学校のクラス名が「カエデ組」だったため、それ以来「カエデ」が頭の中から離れない。

今更どうした?not

もっとみる