見出し画像

D1の仕組み&やること簡単解説。

DistrictOne(@DistrictOneIO)でBlast Goldが大量に配布されたXポストが話題となりましたが、これから参入しても十分にGOLDを掘れると思いますので、D1の仕組みと共に、推奨内容を順に説明していきます。
(執筆 2024-05-19)


D1の仕組み

D1とは何かを簡単に説明するとチャットしながらGEMを稼ぐWebアプリです。稼いだGEMの数が、後のBlast Goldの配布枚数に影響します。
ではどうやってGEMを稼ぐと効率的に稼げるのかを、アプリの機能とともに順に説明していきます。

参加方法

まずは参加方法。
下記のリンクからサイトにアクセスします。

アクセスすると、下記のような画面になりますので、右上のConnect Walletから接続することで参加できます。

好きなスペース(部屋)に参加

ウォレットを接続すると、下記画像のようにSPACESのページが表示され、赤で囲んだ辺りにスペース一覧が表示されているのがわかります。

スペースとはチャット部屋のようなもので好きなところに参加できますが、Bot対策のために参加条件として1000GEMを預け入れる必要があるところが多いです。
PacmoonやBlasterSwapなど見たことがあるPJのスペースもあるかと思いますが、外人が多いので日本語でチャットできるスペースに参加したい場合は、下記のスペースなどがオススメです。

まかねこさんスペース


OtakuLabsスペース

上記のスペースではHostの方が定期的にGEMを配ってくれているので、さらにGEMを稼ぎやすいです。(感謝)

毎日RALLYに参加してGEMを稼ぐ

実際にスペースに参加すると下記のような画面になっています。

スペース内ではRALLYという早押しイベントが毎日2時間(奇数時)ごとに発生します。
例えば01時00分になった時に、上記画像の赤枠部分に「RALLY」という黄色いボタンが出現するので、これを15分以内にクリックしてRALLYへの参加登録を完了させます。
そして、15分になったタイミングで、チャット内に下記のようなGEMアイコンが出現しますので、これを早押しでクリックしてGEMをClaimします。
Claimに成功すると、Claimed ** Gemsと表示され、その数値分が獲得できたGEM数となります。

RALLYの参加は通常1日2回ですが、sOLEロックすると1日4回までRALLYに参加できるようになります。
sOLEをロックしたり、スペースのSHAREを購入することで最大で6倍の追加GEM報酬が受け取れるようになりますので、以下解説します。

sOLEをロックしてRALLY参加上限回数を増やす

sOLEを3ヶ月ロックすることで、RALLYの参加上限を2回から4回に増やすことができます。
また、ラリーでのGEM獲得数についても3倍のブーストがかかります。
sOLEというメニューをクリックすると下記の画面が表示され、赤枠の箇所にLockボタンが表示されると思います。
(画像はロック後の画像なのでボタンがWithdrawになっていますが、ロック前はLockというボタンだったかと思います。)

スペースのSHAREを購入してブースト

スペースにはSHAREというものがあり、これが各スペースの株のような役割を果たしています。
好きなスペースのSHAREを購入することで、そのスペースのSHARE取引手数料の一部を受け取れたり、GEMの獲得数を3倍ブーストすることができますが、ブーストは1SHARE分のみで、2枚目以降の倍率ブーストはなく、手数料収入(1日2,000GEM程度っぽい)のみとなります。
SHAREはいつでも自由に売買できます。

下記画像のように好きなスペースのチャット画面を開くと、右上の赤枠部分にSHARE1枚の価格とBUYボタンが表示されています。

BUYボタンをクリックすると、下記のような画面が開きます。
SHAREは$ETHまたは$OLEで購入できます。

売る画面は下記。
買値より安い金額が表示されており、この差益がSHAREホルダーの収益の一部となるようです。


毎日PrimeからVoteしてGEMを稼ぐ

メニューのPRIME画面を開くと、スペース一覧が表示されているので、ここから好きなスペースにVoteすると1Voteごとに500GEM貰えます。
1日最大3つまでVoteでき、9時にリセットされます。
必ずやりましょう。

毎日SurvivalからVoteしてGEMを稼ぐ

先ほどのPRIMEの画面で、Survivalというタブを開くと今後は下記のような画面が表示されます。D1では多数のスペースが存在するため、毎日4つのスペースが閉鎖されます。Survivalでは閉鎖してほしいスペースにVoteでき、1Voteあたり500GEM獲得できます。
こちらも1日最大3つまでVoteでき、9時にリセットされます。
必ずやりましょう。

まとめと要約

以上が、簡単な解説です。

今回は対象が少数となるためスペースの作成方法については省きましたが、人数を集められる場合はスペースを作成すると良いかもしれません。

最後に要約を記載しておきます。
①D1に参加
https://districtone.io/invite/6D9J9Q
②sOLEロック&SHARE購入
③毎日RALLYに参加
④毎日PRIME&SurvivalのVote

非常に簡単です。
これから始められる方は下記よりご参加をお願いします。
お待ちしています。

Xではエアドロに役立つ情報をポストしていますので、フォローいただけると嬉しいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?