再診断(実質1回目)

GID認定医のガイドラインにそったジェンダークリニックに行ってきました。
自分史書いてきて〜って言われて一生懸命書いたけど、渡すことがなかった…(笑)
でも、その場で色々話をしたので自分史を書くことで色々整理されてたので話しやすかったかな。
先生は親身に聞いてくれた、ちゃんと質問もしてくれて、仕事はどうとか?今でもやっぱり身体は嫌?(私の場合は性器を切り落とそうとしてたので、そういった質問になったのかな?)
とか色々聞いてくれた。
その上で、あなたは確かに前から抱えてきたみたいだから…そうだね、もうホルモン治療の話とかもしようかって、話が凄く進みやすかった。
GID認定医の先生のクリニックなので、染色体検査もしてもらいました、結果は6週間後…長い(笑)
でも、そこに問題なければ、ホルモン治療開始しましょうって言ってもらえた!

私は生まれた時多分停留精巣だったから、染色体検査に若干の不安はあるけど…
でも、これで異常が出たら私は親に対して怒るかもしれない。
このことは話す事はあったけど、違う病名を言われていたし、もしそれなら私はこんなに悩まなかった!って…
まぁ、全ては結果次第だね、
やっと変われる、変えられる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?