マガジンのカバー画像

SaG of Modeling for Real World

13
"Stones and Gold of Modeling for Real World" 現実世界のデータ化、モデル化、作成したモデルのソフトウェアへの実装に関する、ありとあらゆ… もっと読む
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

7. 現実世界のダイナミクスと概念振舞モデルに関する考察

はじめに”5. 概念モデリングに関する圏論的考察 ‐ 議論のとっかかりとして” では、数学の圏論の観点から、概念モデルについて考察してみました。読み返すと、概念情報モデルについては、まぁ十分と言える考察になっているかなと自画自賛ですが、振舞のモデルについてはかなり曖昧なままに思えます。 どこが曖昧かというと、現実世界のダイナミクスを、”概念クラス”に紐づいた”状態モデル”と”状態モデル”の”状態”に紐づいた”アクション”で記述する事の妥当性が語られていないという点です。暴露す

6. Open AI で概念モデリングアシスタントを作ってみる

はじめに前々から書いている通り、私の最終目的は、 ”関連するドキュメント群や絵、データを食わせると、概念モデルを自動生成してくれる AI の構築” ですが、そこに至る、” A long and winding road” を辿る前に、先ずは、初心者が概念モデリングを習得する時に、その用語や意味、コツなどに関して簡単に得ることができるチャットを作ってみることにします。今回は、Azure Open AI Service を使って、とりあえず作ってみた結果をまとめます。 今回

有料
1,200