見出し画像

真空さん!僕がどうやって退屈な入院生活をやり過ごしていたか知りたい?

最近、真空さんと旦那さんは真空さんの記事を通して過去の話をすることが増えました。

真空さん目線のお話は同じ体験をしている旦那さんにとって毎回「こんな風に感じたんだ?」とか「マジか、ごめんね」とかいろんな発見があるそうです。

そんな毎日のなかで、旦那さんからタイトルの発言を受けます。

入院って退屈なんだ?真空さん、出産かお腹切るくらいしか入院したことがないので、めっちゃ忙しかったです。

覚えてる?入院中僕がお願いしたもの

旦那さんに真空さんがお願いされたもの、それは「時刻表」です。

「あ、アレ……」

真空さんが旦那さんを、面白くて不思議な人だと感じるのはこんなときかもしれません。旦那さんは、いつも家族のやらかした話や真空さんの苦悩ばかりが目立つこの記事に、明るい話題を提供したくなったのでしょう。

でも、果たして旦那さんのお願いしたもので、1本記事が書けるのか?これは真空さんのチャレンジでもあります。

みんな漫画とか小説とか雑誌とかだよね

まぁ、時間潰しというか、動かなくても楽しめるものをとなるとそうでしょう。あとは、ゲームとか?お絵かき?

でも、まぁ。近いところはあります。

「娯楽としてかどうかはさておき」

本ですからね。

旦那さんは「時刻表」にロマンを感じる人なんです。

ポケット時刻表だと足りない

地方に特化した持ち運びか便利な時刻表のイメージしか持っていなかった真空さん。旦那さんの怒った理由が理解できません。

「同じ時刻表じゃん」

ポケット時刻表だと情報量がすくない

漫画や小説だと時間潰しにならないという旦那さん。旦那さんにとってはポケット時刻表も漫画や小説と同じ、時間潰しにならない情報量が少ないものの1つのようです。

真空さんにとって情報は少なく、簡潔なものは便利で大好きなものになります。

ですが旦那さんにとって、毎回同じものを繰り返すより、大量の情報を照らし合わせて考えることが楽しいものなのかもしれません。

結論は好みは人それぞれ

人を知って、受け止める。ただそれだけです。真空さんと旦那さんは違う人間で考え方も好みも違います。

自分が求めた結果と違っても、相手の気持ちを考えて、上手に伝えられるようになったら良いですね。

そしたら少しはストレスなくお互い過ごせるのでしょうか?

これ、記事として大丈夫かな?

それではまたどこかの記事でお会いしましょう

真空さんへのサポートは ・気に入ったnoteにサポートする ・記事作成の参考資料購入 ・記事にできそうな物品購入 のいずれか3つになります。 これからも「真空さんの記事」を楽しんでもらえることが1番の喜びです。 最後まで読んでくださいましてありがとうございました。