見出し画像

【内向的な人】文章ならいいたいことが言えるかもしれない

急に書きたくなって書いています。

内向的な人はもっと心の中で言いたいことが渦巻いているんじゃないかという考え

喋らない人もいろいろな理由があるのではと思います。たんに喋りたくない人やしゃべりたいけどしゃべるのは勇気がいる人というような感じです。

人が目の前にいるとしゃべりたいのにしゃべれないのはつらいことです。

僕の話もしておきます。

僕は、内向的な人間です。趣味もアウトドアなものではないですね。読書やゲームばかりしてきました。もちろん小さい頃はもっと虫取りやプールや海に連れて行ってもらっていました。

そのときは楽しいという気持ちでした。しかし徐々に好みがガジェットの方にシフトしてきました。

パソコンはもともと好きでした。小学校の時にデスクトップパソコンを買ってもらった記憶があります。おじいちゃんとおばあちゃんに買ってもらったのです。

今でもあのときのことを覚えており感謝してます。

一方でゲームも好きでした。

任天堂64というハードからPS4までやっていきました。

ただ最近はゲーム欲がなくなってきますね。ゲームをする方ではなくゲームを見る方になりました。

こんなふうに自分のことを語りましたが、内向的な僕でも文章ならば緊張せずに、こんなに自分の考え方を語ることができるということが証明できます。

今ではブログやここnoteなどに簡単に自分の考えや思ったことを発信することができるようになっていることはいいことだと個人的には思っています。

ますます、個人が発信していくことが増えてくるはずです。しかし個人の発信もここまで多くなると質が求められてくるのではと考えています。

最後まで読んでくれてありがとうございました。

いいなと思った方は、よろしければサポートお願いします。