見出し画像

やさしさ数珠つなぎ

顔上げてプールサイドのママ探す


昨夏の第一回「みんなの俳句大賞」受賞者とのむらのりこさんは、自閉症スペクトラム、発達性協調運動障害を持つお子さまのお母さん。


簡単に言うと、息子の場合は心身共に発達が遅く、年齢相当ではないのです。言葉が遅く、手先も不器用、そして超絶運動オンチなのです
ですが、怠けているわけではありません
(中略)
実生活では、難しい場面もあり悲しい思いもしています。今回、皆さんが応援してくださり、成果ではなく息子の頑張りを認めてくださった❣️❣️と感じて本当に嬉しいです😂🤲


秋の大会では特別審査員として、「とのむらのりこ賞」を選定していただいた。

めーーちゃ身内で悩んだのですが…、
とのむらのりこ賞は、この句しか考えれず。
むちゃくちゃ良い句じゃないですか?
(中略)
もっともっと今の私にできることをたくさん見つけていきたい。そして与えていただいた場所で、私に出来ることを全力でやっていきたいです。
このように、お話されていて、私も事情は違えど同じ思いでいて、だからこそ、ものすごく胸に響く句を書かれたなと感じています。そんな方の思いにスポットライトがあたればいいなと願ってもいます。お力添えくださいませ🙇‍♀️


葉を奏で鶺鴒誘ふ車椅子


「とのむらのりこ賞」受賞はらっぱのりすさんは、原因不明の病気で車椅子生活を送られている。


とのむらのりこさん
この度はこんなに素晴らしい賞を本当にどうもありがとうございます。
まさか、数多くの素晴らしい句の中から俳句初挑戦の私が選ばれるなんて、まだまだ信じられず嬉しさのあまり震えがとまりません。今夜は興奮で眠られそうにありません。
選んでいただき、本当にどうもありがとうございます🍀
(中略)
皆様からの温かい祝福の言葉の数々、とても嬉しいです。本当にどうもありがとうございます🍀
本当にどうもありがとうございました🤗💕


冬大会での「はらっぱのりす賞」設立を打診。対するレス。

この度は『はらっぱのりす賞 』という
素敵なお話をどうもありがとうございます。
秋の大会でいただいたものは私にとって、言葉では言い表せない偉大なものでした。たくさんの感動と元気と勇気その他多くのものをいただきました。
もしも、この想いと同じ想いを、新たに人にしていただけるお手伝いを果たすことができれば私もとても嬉しいです。
私がお力になれる自信はあまりありませんが、同時に、一緒に感動を味わいたいという思いも強くあります。
前置きが長くなりましたが、僭越ながらお引き受けさせていただきたいと思います。

本コメントをとのむらのりこさんに共有。それに対するレス。

共有していただき、大感激です。
涙が出ています。
手が震えている😭🤲
みんなで作る、みんなの俳句大会。
大賞をいただいた時に皆さんからいただいたやさしい気持ちと、頑張って!メッセージ、応援してるよ!って。本当に励みとなったのです。
今回このような機会をいただいて、みんなで作る、みんなの俳句大会で、いただいたものを、次は私から巡らせたい。そんな思いでした。
はらっぱのりすさんが、受け取ってくださり、想いを繋いでくださるお気持ち、本当に、本当に、嬉しく思います。

これが「とのむらのりこ賞」からはじまる数珠つなぎ賞のきっかけ。


以来、「はらっぱのりす賞」をこたつぶとんさんが、「こたつぶとん賞」をこれでも母さんが受賞された。

長靴や雪道小径父のあと



くたびれて卒業祝うランドセル



本日20時に「これでも母賞」発表

運営としても、とても思い入れのある大切な大切な賞



あずきさん、しろくまきりんさんからの
特別審査員賞発表は本日21時






励みになります。 大抵は悪ふざけに使います。