見出し画像

【複業コンサルタント】森田まいこさんとはいったい何者??

ネット副業界のプリンスこと、カブトムシ王子だよ♪

YouTubeのおすすめ欄に出てきた、森田まいこさんについて色々調べてみたよ!

YouTubeやツイッター、インスタでも人気の情報発信者さんだから気になっている人も多いハズ!

ぜひ記事を読んでみてくれい!

森田まいこさんとは

森田まいこさんのプロフィールは以下の通り。

・名前 森田まいこ
・生年月日 1991年生まれ
・出身地 沖縄
・在住 東京
・肩書 複業コンサルタント
・公式サイト Maiko Morita official site
・YouTube https://www.youtube.com/channel/UC1h8n4rH2hmzo-f7rs9I4yw
・ツイッター https://twitter.com/maiko_pjm
・インスタ https://www.instagram.com/maiko_mo_official/

公式サイトも、上手く余白がとってあってきれいで見やすく、YouTube、ツイッター、インスタも上手に運用していて、フォロワーも多く、強い影響力を持っているように感じたよ!

個人的には、ツイッターの「パジャマ社長」というネーミングがすごいツボった!

たぶん、誰もやっていない唯一無二の名前だと思うし、ビジネスセンスの高さを感じたよ!

なぜ複業コンサルタントになったのか

森田さんの肩書はライフチェンジ複業コンサルタント。

なぜ、複業コンサルタントになったのか、公式サイトのYouTube動画にて、詳しく説明していたよ!

僕のほうでも、分かりやすくまとめていくね。

転職を6回も経験!ボーナスも一度ももらったことがない!

森田さんは長い間普通のOLとして働いていたんだけど、なんと転職を6回もしてきたのだそう。

さらに、どの会社も手取り17万ほどが限界で、ボーナスも一度ももらったことがないんだって・・・。

僕も手取り20万以下だったけど、ボーナスはもらっていたし、これはなかなかしんどいOL時代を過ごしたように感じたな・・・。

最後に就職した会社がきっかけで複業コンサルタントに

で、最後に就職した会社が起業や副業支援をやっている会社だったんだって。

そこで、300名ほどの前でセミナーをしたり、様々な情報を吸収したことがきっかけで、複業コンサルタントとして独立することにしたらしいよ!

で、今では5つほどの収入柱を持ちながら、月収100万以上稼ぎつつ、生活しているんだって!

その他2つの理由が背中を押すきっかけに

また、複業コンサルタントになったのは、その他2つの理由があったかららしい!

1つ目が、悔しい気持ちがあったからだそう。

これまで転職を6回ほど繰り返し、特にやりたいこともなく、「自分は変なのかな」と悩んでしまうこともあったんだとか。

そういうのが嫌で、「自分だってやってやる!」という気持ちが背中を押すきっかけになったらしいよ!

2つ目が、収入の柱を増やすことの大切さを理解したからだそうで、なんでも家族が大きな交通事故にあってしまい、会社に依存せず、自分で稼いでいくことの大切さを改めて知ったことも大きかったみたい。

長谷川たくま氏のコンサル生

画像1

(画像引用元 https://www.hasegawa-takuma.com/)

また、調べてみると、森田さんは完全独学でビジネスをやっているわけではなく、長谷川たくま氏の元で学んだ経験があるみたい。

こちらのサイトにインタビュー記事が載っていたよ!

また、長谷川氏関連のリンクは以下の通り。

・公式サイト https://www.hasegawa-takuma.com/
・YouTube 副業から起業を目指す安全起業
・ツイッター https://twitter.com/hase_white

また、長谷川氏は、株式会社Realizeを運営しながら、起業、物販、FX等々、幅広くビジネスを教えているらしい!

過去には「giversネット物販スクール」という物販スクールもやっていたみたい。

長谷川氏についての評判や口コミは見つからなかったけど、興味がある人は、公式サイト、YouTube、ツイッターで、日頃どんな情報発信をしているか見てみてもいいと思うよ!

森田まいこさんがおすすめする副業は物販

調べてみると、森田さんがおすすめする副業は物販とのこと。

物販が一番仕組化しやすくて収益を上げていきやすいんだって。

詳しくは下記動画を参考にしてみてね。

ただし、物販は労働型ビジネス。

自分ひとりでは時間も収益も限界があるため、外注化による仕組化をすることが大切なんだってさ。

で、仕組化する流れは以下の通り。

①実績を作る
②マニュアルを作る
③外注化する

主に「自分以外でもできる仕事」を外注化することで、仕組化ができるみたいだよ!

情報発信までやるのもおすすめ

個人的に思ったのが物販をやるなら、最終的に情報発信までやるのがおすすめだよ!

実績を作る→マニュアルを作る→外注化する→情報発信をしてツールを販売する&またはやり方を販売する

ここまでできると労働型ビジネスから資産型ビジネスに移行することができ、時間もお金も増やせるはず。

調べてみると分かると思うけど、物販勢で大きく稼いでいる人は、みんな情報発信をしているんだよね。

つまり、物販で大きく稼いでいるわけでなく、情報発信で大きく稼いでいるということ。

そして、これは何も物販に限らず、自分が好きなこと、得意なこと、興味があることだったらなんでも可能。(ただし、売る商品(キャッシュポイント)は必要)

実際に森田さんも長谷川さんも、副業や物販の情報発信をすることで大きく稼いでいるのはなんとなく分かるハズ。

情報発信はびっくりするくらいのレバレッジを効かせることが可能だよ!

まとめ

森田まいこさんは、Youtube、ツイッター、インスタ等、色々なSNSで影響力を持っている複業コンサルタント。

最後の会社で副業について学んだこと、そして転職を6回もした経験、自分で稼ぐことの必要性を感じて、複業コンサルタントになったんだってさ!

また、長谷川たくま氏のコンサルも受けたことがあるらしいから、興味がある人は、長谷川氏が普段どんな情報発信をしているか覗いてみてもいいかもね。

森田さんが一番おすすめしている副業は物販。

外注化することで一番仕組化がしやすいとのことだけど、個人的には、情報発信まで手を伸ばすと、より恩恵が受けられると思うよ!

そして、情報発信は物販に限らず、自分が好きなこと、得意なこと、興味があることならなんでも可能!

興味がある人は、情報発信まで調べてみるといいと思うよ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?