マガジンのカバー画像

本のある日常

44
書店員として働く私が、本のことについて書いたエッセイ集です。
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

書店員の私が本を読むようになったきっかけ

当時、私は無職だった。 新卒で入った会社を辞め、会社という組織を信じられなくなっていた私は、どうにか一人で稼げるようになりたかった。 そんなときにあるYouTuberがすすめていた『お金持ちになれる黄金の羽の拾い方』という本を読んだ。 その本は簡単に言うと、会社員は税金が取られすぎているから自分で小さい会社を作った方がいい、という内容だったのだが、読み終わった後に感じたのは「本を読まないことはリスクだ」ということだった。 というのも、会社員をやっていたとき、そんなに都合よく

近所の本屋がつぶれた

私が今のアパートに引っ越してきたのは、1年ほど前のことだった。 新しい土地に来て、まずうれしかったのが「本」という看板を掲げる店が近所にあったことだ。 期待して入ってみると、お世辞にも品揃えはいいとはいえない。 でも家のすぐ近くにあって、夜遅くまで開いているその店は、すぐに私のお気に入りの場所になった。 週に1回は通い本を買った。 落ち着かない夜にその店に行けば、本に囲まれる空間があって安心した。 マンガの品揃えはよかったので、新刊が出ると足早にその店に通った。 私は書