見出し画像

投資にはステージがある

投資は、さまざまなメディアで取り上げられて多くのビジネスマンが利益を上げる方法として知る方法かと思います。さらにインターネット証券等の普及によって、簡単にはじめられることから個人で投資をしようと考えられている方も多いのではないかと思います。しかしながら、投資(特に株式投資)をする人には条件があると私は思っております。

投資の基本3要素

投資の目的を再度考えてみましょう。投資は「利益を得る目的で、事業に資金を投下する」と辞書で出てきます(詳細:こちら)。つまり「如何に利益を出すか?」を考えればよいということになります。利益がどれくらい得られるのか?を簡易的に知るために必要な要素は主に3つあります。

  •  投資資金

  •  投資利回り

  •  投資期間

この3つの要素がわかると、投資による「利益」つまり「投資リターン」を非常に簡易的に計算をすることができ、ある程度利益を予想することができるようになります!

投資リターンの基本式

本気で投資をしたい人にとっては「こんなに単純ではない」ということは、理解しております。ただ簡易的に計算するためには、非常に便利な考え方ですので、イメージ感をつかむために使っていただければと思います。

$$
投資リターン = 投資金額 ×(1 +投資利回り)^{投資期間} - 投資金額
$$

数式を見てもピンとこないと思います。
結論だけ言うと基本的は「投資金額・投資利回り・投資期間の全てが大きくなるほどリターンは大きくなる」です。

投資の簡易シミュレーション

実際の金額イメージをつかむために、上記の式を使って簡易に計算してみたいと思います。

  • 投資資金
    10万・100万・1000万の3パターン

  • 投資期間
    1年・5年・10年の3パターン

  • 投資利回り
    JPXの株平均利回り約2.3%
    (2022年8月時点のプライム市場加重平均利回り)
    JPXその他統計資料の株式平均利回りを参照:こちら

上記前提・計算式で実際にリターンを計算すると下記のようになります。

投資には3要素全てが必要

元も子もない話ではありますが、ここからわかることを現実に当てはめると、「一般的には若くて・金持ちで・有力者との人脈コネなど投資チャンスが沢山ある人に投資で勝てない」ことがわかります。

例えば、10万円を投資した人が10年後に13万円になっている横で、1000万円を投資した人が1255万円を持っていると言うことになります。もちろんお金持ちでも投資に失敗する場合もあるかもしれませんし、社会での経験を沢山積んだ人が投資で大逆転で儲けるパターンもあるかもしれません。奇跡的なパターンはあるかもですが、ほとんどの人には当てはまらないと考えております。

そんなことわかっている!」けれども、若くなくても・金持ちでなくても・人脈もない人でも投資でうまくいく方法が知りたいのであると言うことが本音だと思います。
しかしながら、若くなくて・お金持ちではなくて・人脈もない人は残念ながら何らかの努力で要素を埋めるしかないと考えています。そうでなければ誰でも、簡単に投資で稼げるようになってしまいます。そんなに単純ではないですが、「自分なりにできる努力をどのようにできるか?」が大事になってくると考えております。

余剰資金に応じて投資方針を変える

タイトルに記載した通り、「投資にはステージがある」と考えております。
3要素の観点から考えたいと思います。「投資資金・投資期間・投資利回り」最低限投資で戦うために、「この3要素で最低限必要な要素は何か?」を考えますと、必然的に「投資資金を増やす」と言う結論になると考えています。

他の2要素よりも投資資金を優先する理由は、「自分でコントロールができるか?」という観点でみていきます。

  • 投資期間を長くするためには
    「今すぐ始める」以外に選択肢はなくなります。もちろん投資に向いている時期かどうか?と言う問題はあると思いますが、投資期間を長くとるのであれば、今始めることが自分にとって最長期間をとることになり、あまり検討する要素はなくなります。

  • 投資利回りを大きくするためには
    こちらは外部要因が大きく、自分でコントロールできる部分は小さくなります。もちろん企業分析・投資対象の研究をすることで、ポジションをとることは大切になります。しかしながら、ほとんどの人は株価・配当金をコントロールする力は持ち合わせていないため、頑張れば投資優位に立てる!訳ではないと考えています。

上記の理由から、「投資資金を増やす」ことが非常に重要で、この投資資金に応じて投資スタンスを変える(ステージが変わる)と考えております。一例ではありますが、私が考える投資の3ステージを紹介したいと思います。

各ステージがもっと細分化することや、ステージ3の人はステージ1のことを考えることはあるにせよ、基本的にはステージ1から2、2から3を目指していくことになると思っております。
ですので、自分のステージ別に「どんな行動を取るべきか?」は考える必要があるので、引き続き各ステージごとのアクションについては別の記事で考えていきたいと思います。

詳細
・ステージ1:タネ銭作り(ゼロイチ) 
・ステージ2:投資の幅を広げる(1→10)

・ステージ3:投資リターンの最大化(10→100) Coming Soon

ここまで読んでいただき、ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?