見出し画像

時価総額ライン@インジケータ

2020/11/2 TradingViewにFinancial 関数が登場し、時価総額ラインを作ることができるようになりましたので、トレステ時代に本記事を購入いただいた方向けにコードを公開しました。【TradingView版】の箇所を参照ください。


【TradingView版】

【仕様】

基本的にはトレステの時と同じですが、節目の価格で色を変える機能は入れていません。
・チャート内に時価総額のラインを描写するインジケータ。
  ラインを描く価格=表示したい時価総額 ÷ 発行株式数
  ラインは現在位置の○日前から○日後の間に引く設定が可能。
・時価総額1000億円以下の銘柄を中心に検討。
・1000憶円以上は設定価格をもとに決める。
・出来高率を下部に表示。(非表示設定可能)

1000億以下…100億毎にライン
300億以下…50億毎にライン 
150億以下…10億毎にライン 
50億以下…5億毎にライン

お試しする際は過去に作った以下リンク先見てみてください。
(1000億以下限定のスクリプトです)

https://jp.tradingview.com/script/Mx9yZa0r/

設定項目

画像2

画像3


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【トレードステーション版】

2020/8/7のトレステ運用停止に伴い、本インジケータの販売を停止します。誠に残念ではありますがご了承願います。
noteには販売停止の機能が無いようですので、価格を限度maxに引き上げます。購入しないようご注意ください。

チャート上に株価の時価総額のラインを表示するインジケータです。
多くの銘柄で時価総額が意識されているのが分かります。
ーーーーーーーーーーーー
これまで10人の方に購入いただけました。この場を借りてお礼申し上げます。今後も公開は継続したいと思いますが、サポート体制に不安があるため、恐れ多いですが10人毎に価格を上げることにしました。大変恐縮ですがご理解いただければ幸いです。
ーーーーーーーーーーーー
チャレンジ精神で、ちょっとだけ有料にしてみます。
プログラム内のコメントは他のプログラムにも流用できるように多めに書いたつもりです。よろしくお願いします。(*´∀`*)

【仕様】
・チャート内に時価総額の水平線を描写するインジケータ。
  株価=表示したい時価総額 ÷ 発行株式数
・時価総額1000億円以下の銘柄を中心に検討。(標準のラインは以下)
・1000憶円以上も設定価格をもとにラインを描写。
・節目となりそうなキリの良い価格は色変更可能。
 ※コードの行数は130ぐらい

1000億以下…100億毎にライン
300億以下…50億毎にライン 
150億以下…10億毎にライン 
50億以下…5億毎にライン  

【適用方法】
①「Easylanguage開発環境」を立ち上げる。
②新規作成 >> インジケータ から適当な名前を付けて作成。
 この時、レーダースクリーンのチェックを外す。
③コードをコピー&ペーストで貼り付け→保存。
④チャートに保存した分析テクニックを挿入。
⑤設定のスケーリングタブにて「元データに軸を合わせる」とする。

画像1

ここから先は

6,513字 / 1ファイル

¥ 10,000

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

サポートがあると、小躍りして喜びます。