見出し画像

誰もが持ってる金運


誰もが持ってる金運

どこかで金運が無いと言われた人にも金運はあります。
自力金運です。
自力で大金運を呼び込みます。

人柄は関係ありません。
「蓄財する」と決めたらいいんです。

お金は遣うから無くなります

どれだけ要らないものを買って無駄にしてきたでしょう。

家の内外のゴミがそうです。
使い切ってないものがそうです。

消費が楽しいだけかもしれません

消費が楽しいだけの人は、何でも欲しがります。
訳もなくちょっとでも良いものをと思います。

車ローンも家ローンも見栄を張って、使えるだけ使います。
借金してゴミにお金を払うこともします。

お金を増やすことを考えません。

「自力運の第一段階は、増やすための元手を作る」です。

現金や通帳のお金は増えない

昔、貯金したのは、金利があったからです。
今は、増えません。

でも必要ですし、良い所はあります。

増やすためのお金

収入の大小には関係ありません。

入ったお金の十パーセントを蓄財へ回します。
これが、自立金運活動開始です。

土地、株、投資信託、金

土地、株、投資信託、金が代表です。
会社経営も良いでしょう。

どれも、リスクがあります。
勉強も自力運のために必要です。

今後十年、賃金と物価は上がると考えた場合

今、三百円でサンマが一匹買えます。
十年後には、一切れ買えるでしょうか。

では、株はどうでしょう

物価も賃金も上がったら、株も上がるでしょう。

問題は潰れる会社があることです

それで、安全のためにもインデックスファンドがあります。
優良会社数十社の平均価格が売り買い価格になっています。
NISA(ニーサ)で、「投信」にもあります。

日本なら「日経平均インデックスファンド」
アメリカの工業株なら「S&P500インデックスファンド」
全世界なら「SBI全世界株式インデックスファンド」などです。

売り買いすると、たいていはうまくいきません

買い続けます。

自力金運こそ大金運とは

勿論いつでも売りは出来ますが、五年とか、十年とか、三十年とか自分が決めた期間ずっと買い増ししていくのが、自力金運が大金運を呼ぶです。

家の内外のゴミも消える

良かったと思うのが五年先くらいになるでしょう。
そのころから、家の内外が不思議にきれいになるでしょう。

=誰もが持ってる「自力金運」

「入ったお金の十パーセントを、NISA(ニーサ)のインデックスファンド!
ゴミにするなら、蓄財して!」

※参考意見でした。
当方が責任を取ることはありません。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?