見出し画像

5月15日(水)ザラ場市況/夕刊

日経平均 +29円【寄り付き20分弱で△460円高】
売買代金 5.0兆円✓

騰落レシオ:104
空売り比率:38.3✓
25日移動平均線かい離率:-0.11%

✅為替156円台前半で推移(嵐の前の静けさ?)
✅TOPIX+0.00%
値がさ半導体の独歩高
✅石油・不動産・陸運・電力・小売・建設安
東京エレクトロンだけで+62円分の押し上げ
✅ソニー△8.32%高で+32円分の押し上げ
✅ニトリ▼16.1%安で-62円分の押し下げ
(明日円高なら妙味)
東証グロース250指数▼2.39%(リスクオフ:弱気)
✅値上がり482<値下がり1140

東証33業種中、値上がり10業種と一見、持ち高調整売り優勢の中で健闘したように思いますが、実態は総崩れといった地合いの弱さでした。

皆さんの長期保有口座の資産総額も前日比でかなり目減りしたのではないでしょうか。

そして、いよいよ今夜、米国消費者物価指数(CPI)が公表されます。

先物投機筋が上に仕掛けたいなら、本日のザラ場(または大引け後)で…

ここから先は

713字 / 3画像

スタンダードプラン

¥500 / 月
人数制限あり
このメンバーシップの詳細

読んで下さりありがとうございます。サポート応援して頂いたお気持ちを大切に、これからの執筆活動の励みにして参ります。