4 Level: 投資につぎ込めるあなたの労力はどのくらい?

 実はあなたがどのぐらい投資に入れ込むつもりなのか?は重要です。

 別にあまり手をかけるつもりがないのが悪いと言っているわけではありません。時間や労力を投資につぎ込めない本業が忙しいひとでもそれなりの投資の仕方がございます。

 投資には分散投資と集中投資があります。ちまたでは分散投資をオススメされていることが多いですが、実は集中投資のほうが儲かります。

 儲かりますけれども、時間と労力と知識が要求されます。

 分散投資:卵を一つのかごに入れるな
 集中投資:卵を一つのかごに入れて、徹底的に監視しろ

という違いです、どちらも正しいです。

 分散投資の場合:割れる卵は必ず出ますけれども、全部の卵が割れることはありません。資産を守るのに向いております。

 集中投資の場合:卵を守り切るだけの知識と根気があれば、卵は全部孵ります。無駄なくお金を増やすことができます。積極的に資産を増やすことができます。

問題1:あなたが投資にかける時間がない時、あなたは分散投資と集中投資どちらを選ぶべき?
問題2:あなたが専業投資家で資金を大きく増やしたいなら、あなたは分散投資と集中投資どちらを選ぶべき?
問題3:ETF(上場投信)は分散投資?集中投資?

ここから先は

318字

¥ 100

コメントで質問があればどうぞ。お答えしますよ。 サポートよろしくお願いいたします。