見出し画像

部屋が片づかない人の5つの特徴

<部屋が片づかない人の5つの特徴>
1.家族のせいにしてしまう
2.自分流で片付けてしまう
3.そもそも片付ける気がない
4.人任せ
5.言い訳ばかりでスタートしない人

貯金100万円貯めれない人の特徴と一緒やんとこんまりこと近藤麻里恵さんのYouTubeを見て感じたので下にリンクを貼っているのでぜひ動画をみてください。

こんまり流YouTube始めました!片づかない人の5つの特徴 2020/04/25
https://youtu.be/cQZ4tCVEeB0

人生がときめく片づけの魔法 改訂版  作者:近藤麻里恵さん
詳細はこちら: https://www.amazon.co.jp/dp/B07QFNNX3Y/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_eWp.Fb0XVZC0W

5つの特徴について解説している文面は下記になりますので読んでくださいね。

・貯金100万円できない人の5つの特徴
https://note.com/kabu_syufu/n/nd89e8c365c8b

・自己流で貯金100万円貯めようとすると失敗するのはなぜ?https://note.com/kabu_syufu/n/na09aa681af71

・貯金100万円欲しいのに貯金する気がないのはなぜ?https://note.com/kabu_syufu/n/n93078fd12960

1日2時間スマホに支配されていることがわかり、意識的にスマホ依存から離脱

すぐやれ、すぐ返事しろという横柄な態度の相手に自分の時間を奪われないために人間関係を整理

片付けをして、ものを探す時間を短縮する

第2章時間がないなら時間を作ればいいというテーマでお話しさせていただきましたが、いかがでしたか?

時間の使い方については私がnoteでダラダラと解説するよりも、もっとわかりやすく解説している動画や良い本があるので「時間管理」や「時間の使い方」と検索して探してみましょう。

そして何よりも本で学んだことを実践することが大切です。

どれだけ素晴らしい知識を学んでもそれを自分のものにしなければ何も人生は変わりません。

じゅんこママ自身も本でお伝えしたことをすべて完璧にできている訳ではありません。なのでみなさんと一緒に共に成長していけたらなという想いでnoteに毎日投稿させていただいてます。

みなさんが実践してみて、人生を変えることができたや貯金100万円達成できたなど嬉しい報告をいただければ幸いです。

次回は、ちょっとスキップして、第6章 大学消滅社会到来で学費保険は不要「将棋の藤井聡太二冠高校を中退で教育現場が変わる」という旬な話題をお届けさせていただきのでお楽しみに~☆

<貯金100万円できない人の5つの特徴>
1.家族のせいにしてしまう
2.自己流で貯金しようとする
3.そもそも貯金する気がない
4.資産運用を人任せにする
5.言い訳ばかりでスタートしない人

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?