見出し画像

南明奈さん卵管手術後、諦めたかけた時に子宝は授かると告白

タレントの南明奈さんことアッキーナ(32歳)が24日、YouTubeチャンネルで、自身の妊活について、不妊治療専門クリニックに通っていたことなど、赤裸々に語った。南さんは4月に夫のよゐこ・濱口優さん(49歳)との間に待望の第1子を授かったことを報告しています。

 南さんは、妊娠を報告した後に、複数のファンから妊活についての相談DMが来たことから、自身の体験が役に立つならと、自身の妊活についてお話しされていました。

 南さんと濱口さんは18年5月に入籍。

17歳差の年の差婚として世間の話題を集めていました。

その後から葉酸サプリを飲むなど妊娠しやすい体作りを行いつつ、自然な妊娠を目指していたという。

 だがなかなか授からないことから、結婚式を終えた後に婦人科へ。ブライダルチェックを受けたところ、子宮内膜症であることがわかり、薬での治療を開始。「数カ月で内膜症の大きさが元に戻った」ことから薬をやめたところ、数カ月でまた内膜症部分が大きくなったため、再び薬治療に。「でもまた戻るの繰り返し」だったことから、南は婦人科から不妊治療専門クリニックへの転院を決意しました。

 転院先の病院での検査では、婦人科では問題がなかった造影検査で左卵管のつまりが発覚。医師からは「手術をして通した方がいい」と言われ「手術と急に言われたのでビックリして。ワッとなって…」と一瞬動揺したというが「でも、妊娠の可能性が上がるならと受けました」と手術を受けたことも明かした。

「手術自体は麻酔で寝ているだけ、すぐに終わりその日のうちに退院できた」ということでした。

 その後もタイミング法で数カ月様子をみたものの、やはり妊娠の兆候はなし。さらに卵胞を育てる薬も数カ月のみ、注射を受けても妊娠しなかったことから「自然で授かるのは難しいのかも」と考え、「来月から人工授精にしよう」と決意。

 すると、ステップアップを決めた諦めていたその月に「赤ちゃんが来てくれました」と告白した。

妊活でよく聞く「諦めた時に子宝が授かる」

「でも、じゃあわかった諦めよう」

「本気で諦めようと思うことは難しくて、諦めたフリとかはするのだけれどでもそんなことはなくてその月は半分諦め状態だったんだよね」

「多分リラックスしていた」

「その前までは、そんなに感じてなくても今月もダメだったなと考えたり」

「いろんなお医者さんの話しを聞くのは大事だと思った」

赤ちゃんが来てくれた月に特に気をつけていたことはカラダを冷やさないこと温める

お家でも外でも腹巻する、もこもこの暖かい靴下をはく、そして湯たんぽ、レンジでチンするもの、お風呂に毎日入りしっかり温める

夫の濱口優さんと一緒に病院に行ったんですか?

という質問には

「優さんは病院に一緒にいくよとずっと言うくれてたけど、まずは私ができることをやってみよう」

「来月は一緒に行こうと行ってとき赤ちゃんが授かりました」

赤ちゃんが来てくれる前のお話しの中にお空から見ていて、パパとママがいつも笑ってるという話しを聞いて、うわ~もう泣きそうと涙ぐんだり

濱口優さんも、妊活は女性だけの問題ではなく夫婦の問題だから

というお話しでした。

動画をご覧になりたい方は下記のリンクをクリックしてご覧ください

この動画を見終わった時に、私ももらい泣きしてしまいそうになるくらい感動しました。

じゅんこママ自身は整体のお店をしていた時に、お客さんが結婚したので赤ちゃんが欲しいや子宮筋腫があるけどこれから妊活始めても大丈夫かな?

などの相談を受け様々なアドバイスをさせていただきました。

妊活について苦労や悩みをお客さんを通して見ていたからこそ、南明奈さんのことは他人事とは思えず本当に赤ちゃんが来てくれてよかったね。

本当におめでとうと感動しました。

また、男性は恥ずかしさから不妊治療専門の産婦人科に行くことをためらっていたり、仕事で忙しいしそもそも不妊って女性の問題でしょと誤った知識の男性の人もいます。

そんな中濱口優さんは、いつでも俺はいくからアッキーナだけの問題じゃなくて夫婦の問題だと受け止めている姿勢が妻を支える男性としてとても素敵だなと感じました。

不妊治療が保険適用になると菅総理が記者会見で発表して不妊治療というものが国民や社会的地位のあるお偉いさんに広く認知され始めたとはいえまだまだ子どもが欲しいと考える当事者の人以外の人は関係ないよね。という感じだと思います。

次回は、「不妊治療専門産婦人科に何年も通い続けても赤ちゃんができないのはなぜ?」という不妊治療現場の闇の部分について触れさせていただきます。

次回お話しする内容は10代の性教育ですべての男女に教えて欲しい内容なので

これから結婚したい子どもを授かりたい

二人目不妊に悩んでいる

うちの子ども結婚したけどまだ孫が誕生しないとモヤモヤしている方は読んでくださいね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?