見出し画像

収入アップする前に準備しておくべきこと

収入アップのためにまず長期投資を始めてください。というお話しを有料でさせていただきました。読んでいただいた方はわかると思いますが実は投資って小学生でも簡単にできる。というお話しでした。

え~そんな簡単にお金を稼げる方法があるのなら早く教えてよ。

焦らないでください。

100万円投資したら売却時に30万円になり70万円損するかもしれないというリスクを伴うお金の稼ぎ方です。

投資初心者は勉強代として1億円以上資産がある人でも株式や投資信託の現物買いのみで100万円からスタート

無借金で貯金300万円以下の人は40万円までです。

ただし、借入額が2000万円以下で30代からスタートして返済期間が20年以下の住宅ローンや奨学金などで貯金が300万円以上ある人は投資OKです。

それ以外の人は、年収1000万円以下のサラリーマンや個人自営業レベル人で借金が2000万円以上あり30代~40代でスタートして35年以上の返済期間で借金している人は高い金利を払い無理な返済計画で立てている可能性があります。

2021年~2023年の間は日本は住宅バブル起きる可能性が高いため、土地の値段が高いうちに売り逃げして住宅ローンを完済することをおすすめします。

え~せっかく夢のマイホームを4000万円で新築で建てたのにマンション買ったのにもう売るの?

子どもの学校を今更転校させれないよ

うちは田舎だから、5人家族で住める広さの賃貸なんてないよ

親から援助金出して二世帯住宅を建てたのにと様々な事情があるとは思います。

夢のマイホーム4000万円返済期間が35年2021年~2056年まで住宅ローンを返済し続けることがサラリーマンにとっていかにリスクであり損をしていることがわかるために第4章 60万円住宅3Dプリンターハウス登場という章で詳しく解説させていただきます。

あなたが土地代1000万円建物3000万円で建てたほぼ同じ品質のものが2030年に3Dプリンターを使用して60万円で建てることができたとしたら

1060万円で夢のマイホームが持てることになります。

親から土地を相続してる地方の人たちは土地代はいりませんから、住宅建設費用がほとんどいらなくなるためみんなお金持ちの時代が来ます。

というはっ!家が60万円で建てられるなんて信じられないというお話しを詳しく解説していただきますのでお楽しみに~☆

収入アップしようと頑張る前にまずは今持つ純資産や借金の状況を把握と未来どうなるかを見通せる目を養うことが大切だということがおわかりいただけたかと思います。

次回は、収入アップの4つの中で①雇用の選び方についてお話しさせていただきます。雇用先の選び方を間違えると本業と副業や投資の両立はもちろん、起業した時に遠回りしないといけないことになります。

高校時代は時給750円のアルバイトからスタート、本業の会社勤めをしながら、副業でフリーマーケットでマッサージのお店を休日に開き、その後テナント物件を借りてパーソナルトレーニング&整体のお店を23歳で開業したじゅんこママが、雇用→副業→起業を最短でできる方法をあなたに教えます。

ただし、株式会社を立ち上げる。東証に上場するような大きな会社を作ったことがないためそのレベルのお話しはできませんので他の人に教えてもらうことをおすすめします。

あくまで私が教えられる範囲は1人で独立して事業を営む方法です。

従業員も雇ったことはありませんので、そういうお話しはむしろ私が聞きたいと思っていることなので、じゅんこママさんよかったら起業のノウハウ私の僕のnoteに書いてありますので読んでください。とコメントいただければ幸いです。よろしくお願いします。

今まで○○しましょうなど、偉そうなことを言ってますがまだまだ起業家としてはスタートラインに立てただけのような雑魚です。そんな雑魚な私でもできたのですからあなたもスタート地点に立つことはできると思いますので、あなたの夢を応援します(^-^)

収入アップ
①雇用
②副業
③起業
④投資

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?