switch online版スーパーピクロス300問クリアしました

ルーレットなしで初挑戦

20年くらい前に300問解いてますが、マリオのピクロスは開幕ルーレットのみ使っていたので、開幕ルーレットも全て禁止して挑戦しました。

結論から言うと、背理法必須の問題で詰まりました。仮置きモードのないマリオで脳内仮置きは辛すぎます。私には無理だったので、この1問だけ開幕ルーレットを解禁しました。そしたらあっさりクリアできました。開幕ルーレットの強さを思い知った瞬間でした。

ケアレスミスによりバツが確定しまったステージもいくつかありますが、ズルいと思いながらもそのまま解きました。おそらくですが、上記とは別の背理法必須ステージでもやっています。今となっては確認できませんが。

ワリオのピクロス5-L(差し替え問題)の難易度がおかしい

switch online版では、理由は不明ですが3問が差し替えられています。まあそれだけなら大したことではありませんが、ワリオ5-LはLEVEL5としては別格の難しさになっています。

LEVEL5はフィールドの大きさが20*20になりますが、拡大直後なので確定削り箇所が大量にある優しいエリアです。しかし差し替え後の5-Lだけは、最初は1箇所しか確定できません。しかもある程度進めると、確定バツを見つけるか仮置きを使わないと詰まります。
実際に解いた感想としては、仮置き使えば別にゲキムズではありません。ですが、ここまで仮置きなしで解いたきたというプライドや、そもそも機能の存在を知らなかったという理由で悲鳴が耐えなかったそうです。そりゃそうだ。

その他

細かい数字が連発するステージは、何度やってもカウントが大変だし目が痛くなるので大変です。最近のピクロスシリーズは確定部分が自動で処理されるそうなので、目に優しそうです。

複数解ステージだったマリオEX-Mは、削り箇所1マス追加により解消されていました。間違えたら時間が減るのに最後の最後で複数解は、ミスを重ねながら突き進んだプレイヤーを絶望に突き落とす要素でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?