素敵な勘違い!

よく覚え間違いをします。

買い物に出かける時はメモなどして、無駄がないようにしますが(仕事の手順もメモしますね!)その他の事はなるべく記憶する事にしています。

どんどん衰えていく頭。。。

わたしのギターと同じ、使わなくっちゃ意味がない!

さて、昔ばなしになりますが25年前に富山県で行われたコンサートがとても印象に残っていました。

コンサート会場のエントランスに楽器が置いてあるのです。そして、

自由に弾いてください

と看板があって、人は誰もいない。

置いてある楽器はリッケンバッカーでした!

遠慮してる場合じゃない!わたし達の憧れの人がギター貸してくれるって✨✨そんな夢のような話ある?!みんな、あの曲やれる?

わたし達は使命感があり、楽器に手を伸ばしたのでした!

というように浮かれた調子でバンド全員で観に行ったコンサートで、そんな夢のようなセットがありまして(記憶の中ではギター、ベース、ドラムの展示)今でも宝物のようにわたしの胸の中にだけあるものでした。

ところが!!!

今回、その憧れのミュージシャン、黒沢秀樹がその25年前に手を伸ばしたギターをクラファンの返礼品として出すらしい話を聞きました。誰でもいいわけじゃない。あとを繋いで行ってくれる方にと。
12/4(土)にホールコンサートを予定されています。今は50%まではお客さんが入れられるけど、ファンが後押しして行うコンサートってなんだか素敵ですよね!(本日の生配信後101%が集まりコンサートの開催が決まりました👏👏👏)
クラウドファンディングページはこちら👇

現在、その生配信がおこなわれています!!
(21時に終了しましたが、アーカイブ残ると思われます。クラファンの期間は9/30まで☆)
ぜひ観て欲しいです!

わたしも欲しい物がゲットできました。このnote書きながら、煮込みうどん(とり野菜鍋ね)を作りながら、8時にトイレに行くフリしてYouTubeを観て。

40歳過ぎてもこんなに落ち着きのない自分ですが、密かに50歳くらいには秀樹さんと音楽の話がしたいというような夢が数年前からありました。

は!50歳前にその夢が叶ってしまいそうだ✨✨

なので、今からはもう少し高い目標を掲げたいと考えています。

素敵な勘違いは今日はなかったけど、よく勘違いするので、Wヒデキさんとのコライトでは勘違いとか、出し惜しみとかないように頑張ります♪

話せる事だけ、またこのnoteに書いていこうと思います!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?