マガジンのカバー画像

発達障害からの休職復職転職日記

54
激務で頭ボカーンってなった僕が、双極性障害&発達障害(ADHD・ASD)の診断を受けつつ、リワークに参加してなんとか社会復帰するまでのアレコレ。からの転職もしました!
運営しているクリエイター

#職場復帰

#0.ごあいさつ

 皆さんはじめまして。時折カバネと申します。  Webの世界では自身の病状をカミングアウ…

4

#34.前祝いをば開きたまへ②

 僕の職場復帰に向けて、先輩が前祝いを開催してくれました。僕が頼んだのですけれども。  …

#35.リワーク最終日

 9月の下旬、リワーク最終日。  1年前と比べると、リワークのメンバーも半分ほどが入れ替…

2

#37.ミッション・あいさつまわり

 実に1年と1カ月ぶり。いつもリワークに向かうより少し早く、7時57分発の電車に乗って僕…

#38.まさかの転院①

 職場復帰して5日が経過しました。  最初の月曜から金曜を終えた僕は、まさに疲労困憊・這…

#39.まさかの転院②

 ちょっと洒落にならないと言いますか、事態は深刻な様でした。  メンタルクリニックにも問…

#43.リハビリ・ワークな日々

 転院先も決まったところで、職場復帰からすでに3週間ほどが経ちました。そろそろカバネにも仕事を振ろうかという話が挙がり、事業部長と面談して今後を話し合うことに。  当時の僕は正直、体力的にも精神的にも余裕はありませんでした。ですが確かに、次のステップへと進む良いタイミングにも思えます。いつまでも業務を全くしない、というのも却って居心地の悪い部分もありましたし。  とは言え、このまま流れで仕事復帰するのも少し不安。  なので本格的に仕事を始める前に、これから僕が進むであろ

#44.転職を決めたはなし

 別部署から声を掛けてくれたのは、僕のよく知る先輩でした。  佐藤先輩が責任者を務める大…

2