見出し画像

買い替え予定がなくても、明日のAppleイベントが楽しみな話

YouTubeやその他SNSなどで、明日のAppleイベントで
発表される製品の予想合戦が繰り広げられている。

AppleのロゴがMacのファインダーの画像に切り替わることで
Mac関連の商品が発表されることは多くの方が予想しており、
どのMacが発表されるのかで意見が分かれている。

予想合戦は著名なインフルエンサーや
YouTuberの方にお任せするとして、
ここでは明日のイベントを楽しみにしていることを書きたい。

いまはM1ProのMacBook Pro(14インチ)を使用中。
すべてのMacがM2チップになったので型落ちモデルだが、
筆者の使い方では十分どころかオーバースペックなほど。
恐らくどんな新製品が出ても買い替えはないと思うが、
それでも何が発表されるのかワクワクはしている。

既存モデルにM3チップを入れた
マイナーアップデートが大方の予想だが、
できればMac Studioのときのような
予想外の新製品が出てきてほしいなぁと思う。

今年のAppleの大きな変化といえば
MacBook Airの15インチモデルが発売されたくらい。
それもサイズが変更された以上の大きな変化はなかった。

今年最後かどうかは分からないが、
一つくらいは大きなインパクトを残してほしいと思う。

どのジャンルのどの製品にも言えることだが、
新製品には新しい可能性を感じるから楽しい。
もっと仕事が捗る、暮らしが豊かになる、
今までできなかったことが可能になる、など。
自分が使うかどうかは別として、
こういう可能性もあるんだと思える新製品が出てほしい。

そんな可能性を楽しみにしながら明日の発表を待ちたい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?