[個人的メモ]鬱ぎみのITエンジニアが韓国旅行で、メンタルが半分回復した。

現状


こんばんは。職場で肩たたきが行われているのが原因で、メンタル崩し気味エンジニアのカバです。

正直退職するか悩むぐらいにはメンタルを病んでいたので、ゴールデンウィークを利用して韓国に行ってきました。

休日にも仕事のことを思い出し、上司の発言や、有る事無い事妄想して頭がぼーっとすることが1日に20回ほどあり、旅行してメンタルを回復させるのが狙いです。

旅行してどうなったか?

結論から言うと、メンタルは半分回復し、半分は治りませんでした。

4泊5日の旅行だったのですが、生レバーとユッケを食べた三時間後から職場のことを思い出さなくなりましたが、生レバーとユッケを食べた翌日には1日に職場のことを10回思い出すようになりました。

生肉と食べた生ニンニクが効いたのか、体の奥からエネルギーが溢れてきて、どれだけ歩いても歩いても大丈夫です笑
日本に帰っても生肉、生ニンニクは続けようかな笑

帰国直前の今は、生肉効果も切れて、韓国旅行に行く前よりはメンタルが回復していますが、正直まだ気分が重いです。
体感的には、半分ほどメンタルが回復し、常に気分が落ち込んでいると言うことはなくなりました。

今回は4泊5日だったので、半分しかメンタルが回復しませんでしたが、10日間海外旅行に行けば、もしかしたらメンタルが復活するのかなあ?と言う感じですね。

結論

海外旅行に行くとメンタルは回復する。しかしいくら旅行が楽しくても、メンタルの回復には時間が必要。
早くRichなFireして海外旅行に長期間行けるようになりたい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?