見出し画像

まち歩きをやり続ける訳

※有料記事相応のものは鋭意作成しており、纏めて後日投稿を予定しています。中には、知名度が低いどころか功績はメジャーな人と肩を並べても不思議ではないのに、何故か表に出ないような人物(筆者の地元を中心)にフォーカスして紹介を予定しています。

さて、歴史が趣味で色々なイベントを模索しているのですが、決まって聞かれる3つの質問の中の1つにある「なぜまち歩きを続けるのか?」というのがあります。

↓新潟県人会歴史・まち探訪部(FBの非公開グループページ)
https://www.facebook.com/groups/442151996165954/

このグループ自体は、2017年6月におおもとである「首都圏新潟県人会」の代表に相談し、新潟の歴史を小さい規模から口コミで広く知ってもらうのを第一に発足したいという僕の自己満足も含めた感じで設立を要望し、実現に至りました。その為、グループとしてまち歩きを企画してまだ3年弱と周りに比べると、圧倒的に新しく若輩者としての立ち位置です。
ただし個人で1人旅行や史跡巡りとなれば話は別で、これは年齢の約9割近くに当たるわけで、現地のガイドや子孫の方にも話を聞いて、小さいなりに噛み砕いて理解を深めてきた。それでも数年経つと説が覆る。故に探し続けるのは面白い。

新潟県人会歴史・まち探訪部の主な活動としては、

・新潟を離れたけど、新潟の歴史について知りたい人向けに分かりやすく解説をする
・メンバーが知っている新潟の偉人や名所を紹介
・県外にある新潟賢人ゆかりの名所を紹介
〇上記を踏まえ、県内外問わず新潟をテーマにまち歩きを行う

としています。

是非新潟出身の方で、歴史に関心又はこれから勉強を考えている方気軽に申請いただければ幸いです。

歴史は何歳から勉強しても遅くありません。早く知識を深める人もいれば、僕みたいに長く時間をかけて角度を変えて深める人もいるのです。

写真は、新潟県西蒲原郡弥彦村にある弥彦競輪場の写真です。
ここで問題ですが、競輪場になる前は何があったでしょうか?コメント欄にて回答お待ちしております。(正解は21日夜にアップします。)

追記
正解は、弥彦神社陸上競技場でした!当時の写真のデータが欲しくてあるかどうか教育委員会に問い合せたところ、現存していないらしい…昔弥彦で大火があったような話も聞いたけど、どうなのだろうか?ただあの辺の歴史の変遷も面白いので、引き続き調査していこうと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?