マガジンのカバー画像

Segment Routing

このマガジンは主にSegment Routingについて書いています。 Segment Routingがよく分からんけど仕事で使うという人や、研究で必要だという人向達に向けて記…
このマガジンがお得な理由 ・過去のSegment Routingに関する有料記事をすべて公開!(…
¥600 / 月
運営しているクリエイター

#uSID

SRv6のSID圧縮とは?~Compressed SRv6 Segment List Encoding~

今週は熱海に行ってきました! 草津、登別と温泉巡りしてきましたが、熱海は昔行ったことがあ…

KATSU
3か月前

SRv6の全盛期がついに来た?

最近AIのロボットもすごいらしいですね。 荷物の運び込みをしてしまうロボットとかが開発され…

KATSU
5か月前

SRv6のSID圧縮⑥(uN、uAとは?)

気づけばSRv6のNetwork ProgrammingもdraftからついにRFC 8986になりましたね!(2021/2/26に変…

100
KATSU
3年前
1

SRv6のSID圧縮⑤(bit shift?)

さて、今回もSRv6のSID圧縮のお話です。まだdraft版となり今後仕様が変更する可能性もあります…

100
KATSU
3年前

SRv6のSID圧縮④(uSID blockとActive uSID?)

この前お台場のUCガンダムを見てきました。 ガンダムって足なが! 下から見上げて思ったこと…

100
KATSU
3年前

SRv6のSID圧縮③(uSIDとは?)

SRv6の問題点としてSIDサイズが大きいことが上げられていますが、これも徐々に解決の糸口が見…

100
KATSU
3年前

SRv6のSID圧縮②(RFCのバトル?)

SRv6は魅力的だけど、ヘッダーサイズが大きいのが課題だよねというのが前回のお話でした。 課題の対応方法はご存じの通り、課題のポイントと対応方法を検討していくことになります。 どうしてヘッダーサイズが大きくなってしまうのかと、その対処方法はひらめきやアイデア等々合わせて様々な方法があると思います。 そして提案はRFCの中ではdraft版として扱われるのですが、draft提案は各メーカーがこぞって案だしをしてきます。 それは、最終的にRFCとして自社の案が通れば以降の製

有料
100