マガジンのカバー画像

その他

5
作ってる途中とかいろいろ
運営しているクリエイター

記事一覧

小柄向けのエプロンをつくる

子供服の150cmくらいとか大人のXSあたりのサイズって 既製品さえ他に比べて少ない(気がする)のに 無ければ作ろう!と思っても型紙もそうそう売ってないので じゃあわたしが作ろうとなった次第です。 少し前に入り用で自分用に作ったエプロンがあったのですが、慌てて作ったものだったのでさすがにそのままは…ということで、よさげなサイズを考えなおして型紙を作り直してみました。 型紙や数値だけ見てよさそうかなと思っても実際に着れなきゃ意味がないので、シーチングで仮縫い~ この型紙を

やっとだ~

ぼちぼち準備はしてたんですが、文章おかしくないだろうか…とか送料は…など色々調べたりで踏ん切りがつかないまま非公開にしてたのですが やっとminneのショップ公開にしました…! ここです↓ 多分今のところ商品としてあるのは3つ…のはず!表示されてますよね…!?(心配性) 注意書きと、あとは服の展示もあるはず… ショップ名はイトトンボが由来です。細かい理由はまあそのうちにでも。 まだまだ即売会などに出せるような量もないですし、ひとりのんびり気長にやっていけたらな~という

ミシンの糸立て

そういえば赤いミシン糸(家庭用)って何回も使い終わって何回も買ってるなぁと思ったので、先日思い切って工業用のでっかいのを買いまして それだけだと家庭用ミシンで使えないので、糸立ても購入しました! …のでちょっと使った感じをば こんな感じの… 糸はキングスパン60番のやつです。ラベルのところにいろいろ落書きしてあるのは気にしないでくださいw 糸立ては2000円程度だったと思います!お店によってはもう少し安かったりするのかな? こんな風に伸ばして使います!通販をいろいろ見てみ

まにあえ~!!

やっとブラウス作りにとりかかりました!! 結構型紙で悩んで仮縫いもがんばった… 全体的に薄っぺらい体型の人間が着ることだけを考えたような形になってます!! 少なくとも私の周りではそういう服が少ないんでどうしても作ってみたかった次第でございます 洋裁のあれこれを書いてまとめてるノートにささっと描いたやつです。 おおよそこんな感じの服になる予定です! シンプルなズボンや柄のあるロングスカートなんかとも合わせられるようなちょっとカジュアルな感じになるといいなと…。 でもかわいい感

ないものはない

かなり久しぶりにブログというものをまた始めました。かかです。 インスタも長文になりがちでなんか趣旨が違う気がして またブログに戻ってきた次第です。 ツイッターではらくがきとか日常とかしょうもないことばっかりで インスタでは主に好きな服を載せたりしていて、 それでもって今のところどちらとも非公開アカウントとしていて(特に深い意味はないですが…)あんまりあれこれ発信できていないので、 折角なのでここでは自分で作った服とかなんとかをメインに 載せていけたらな!と思います。 私はと