見出し画像

【御朱印めぐり】#箱根神社

箱根神社(はこねじんじゃ)】

住 所:〒250-0522
            神奈川県足柄下郡箱根町元箱根80-1

アクセス:「元箱根」下車 徒歩10分
駐車場:有り
電 話:0460-83-7123
御朱印:有り(駐車場横にあるお札所)

箱根神社御朱印


御神印帳:箱根神社御神印帳1,500円

箱根神社御神印帳(表紙:箱根神社御社殿)
箱根神社御神印帳(裏表紙:富士山と芦ノ湖)

祭 神:箱根大神(瓊瓊杵尊、木花咲耶姫命、彦火火出見尊の3神の総称)
神 体:神山
社 格:国幣小社・別表神社
創 建:天平宝字元(757)年
本 殿:権現造
別 名:箱根権現、三所大権現
札所等:箱根七福神(恵比寿神)   
            源頼朝公ゆかりの三社詣
文化財:紙本著色箱根権現縁起絵巻
    木造神像2躯(男神坐像,女神坐像)  
    木造万巻上人坐像 
    赤木柄短刀   
    鉄湯釜

箱根神社ご由緒
年間祭事表


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
一番お世話になっている所です。新車を買った時の交通安全祈祷や厄年(前厄・本厄・後厄)3年初詣も毎年。娘のお宮参りもなので、御朱印帳は箱根神社で買って、一番最初も箱根神社でと決めてました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?