見出し画像

「カタチにとらわれるな」

目に見えないものこそ大切だと実感しています。

延期となっていた『神奈川朝鮮中高級学校 第21回 定期演奏会』はたくさんの方々の"ご協力"によって、無事に終えることができました。

"ご協力"

それは何かのカタチをとることがあります。

足を運んでくださったり、実際に出演してくださったり、何かを提供してくださったり、会場の整理を手伝ってくださったり、ご飯をおごってくださったり…。

ですが、

「カタチにとらわれるな」

と、自分を戒めています。

いろんなカタチをとってはいますが、その本質は目に見えない"心"。

すなわち、"愛のカタチ"。

ウリハッキョ、ウリ吹奏楽部への、それぞれの"愛のカタチ"が集まってできた、昨日の演奏会。

忘れえぬ演奏会となりそうです。

関わり、応援してくださったすべての方へ、深く御礼申し上げます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?