マガジンのカバー画像

書ものはなし

45
手帳やノート、文具についてお話ししてるところ。
運営しているクリエイター

#日常

あれこれの発想は、好きなことのみ対応可

いつの間にか日が短くなっていて 帰りに最寄り駅につくともう真っ暗で なんだか寂しい気持ちになります。 夕焼けをまったく見れんのよ。 お休みの日に眺めるしかないわね。 きょうはわりとnoteを 書いている時間が早いです。 最近Twitterに「きょうやりたいことlist」という いわゆる「To do list」を記録してます。 ゆるーいオタクのひとりごとしか更新してないからすこしTwitterも頑張ってみるかと始めたこの習慣。 まあ、これだけじゃなかなかフォロワーは

手帳が好きでも、失敗はする

手帳についてあれこれ書いているけれど、 失敗ももちろんあります! ということできょうは手帳の失敗談を 書いていこうと思いますよ。 バーチカルと不仲説 正直、時間管理が苦手です。 だけど、 管理されたくない部分もあるんですよね。 その場の自分のノリで生きていきたいところがあるので、バーチカルに挑んだもののマメに記録するタイプではなくて、自由時間を決めたとおりにやることが好きではないわたしには無理でした。 いまそこまでして隙間時間をつくる 必要がないからかもしれません

手帳を選ぶ=1年間の相棒を選ぶってこと

「その後、関係はいかがですか?」 「いたって良好です!」 「よかった〜!!!!」 あ、この話は人間関係について 質問してるんじゃないんです。 手帳との関係について聞いてます。 以前、手帳会議のワークシートを 配布したことがあります。 手帳選びが続けていく中で大事だよということ、自分の目的や理想、こだわりを見つけることで合う手帳を選びやすくなることを伝えたかったんですよね。 それを実践してわかった自分のこだわりから 手帳を選んでくれた友達にした質問。 良好、とい

手帳で見開き1ページに3,4時間かかったときのおはなし

この前ね、 久しぶりに手帳タイムの時間を とったんですよねええええ。 そうしたら、 見開き1ページ書くのに 3,4時間くらいかかってましたね。 衝撃 ちなみに、 いろは出版のSUNNY手帳フリーデイリー を使用しています。 おもにこちらは、 日々の思い出日記として 使っています。 まあ、ドラマも観つつ 過去の自分の写真を振り返りながら やっていたのもあるんだけど。 こだわり始めるのと、 どういう風にデコっていこうかなと その場で考えながらやるとこうなりますね。

自分の好きが思わぬところで誰かの役に立つ

最近、嬉しいことがありました。 わたしがひょんなことで知って、 「関わってみたい」とおもい声をかけて 繋がってくれたクリエイターさんが出したノート。 useless せっかくなので、ノートのコンセプトもご紹介。 先日、福岡でPOPUPを開催していたのですが そこで展示していただいたのです…! この日のインスタライブでも ご紹介していただいています!!! (ありがたい) 20日でイベントは終了したのですが、 実際にわたしのノートを見ていただいて どんな感想だったかを教

日常の中にときめきを / HITOTOKI NOTE

最近ときめいたノートがあるので、紹介しようと思います。 HITOTOKINOTE / キングジム公式Instagramでキャンペーンを実施していて、応募したところ当選したのですーっ!嬉しいですよね、こういう縁があると。 サイズと絵柄 サイズが2展開あって、コミックサイズとスクエアサイズがあります。 わたしのところには、コミックサイズが届きました。 絵柄は、マトリカリア。水色と黄色の組み合わせ大好きだから嬉しい。 使い道 かわいすぎて使い道どうしようかなと思ったところ

射手座の新月の願い事

こんばんは。 今日は射手座の新月みたいですね。 願い事書きましたか? 星座によって叶えてくれる得意分野が 違うらしく参考にしているサイトの文章を 自分なりにまとめてみました。 新月は一度リセットされて、 満月に向けて再スタートしていく。 といった感じだと思ってます。 ( 違ったらごめんなさい。) だから、ここで一度自分なりに 射手座の強みを活かして考えた 願い事も書いてみました! 自分がワクワクすれば正解です! 意外と無意識に周りの目を気にしてたり 射手座の強みにと