マガジンのカバー画像

みたごと - レビュー -

33
映画やドラマ、読書など読んだり、みたりして感じたことをまとめています!
運営しているクリエイター

#恋愛エッセイ

愛する努力をサボったことによる代償|【映画】四月になれば彼女は

公開してから気になっていた、 『四月になれば彼女は』をみてきました。 その感想をきょうは、残したいとおもいます。 まずは、映画の内容から。 S T O R Y さてさて、感想にうつっていきますよ。 ネタバレをしないていどに感想をどばーーっと話します。 すんごく波があるわけではなく、静かに進んでいくストーリー。 個人的に感じたのは、『花束みたいな恋をした』の大人バージョンだな、と。あくまでわたしはだから、不快におもったらごめんなさい。 なんでそう感じたかも、また説明し

あなたにとって、恋はどういうものですか?|映画『恋は光』

こい〔こひ〕【恋】 みなさんにとって、恋とはどんなものですか? なぜ、こんなことを言うかというと。 ちょっと前にAmazonプライムで、「恋は光」をみました。 ストーリーはこんな感じ。 「恋の定義をしてみませんか?」 主人公がある日、教室にあった忘れ物のノートをきっかけに、ある女性に行ったお誘い文句。 めちゃ面白くないですか?笑 実際に自分がお付き合いするタイプではありませんが、お話に出てくる登場人物では面白いなって思いました。ちょっと堅物くんね。笑 映画をみて

手を繋げることにも感謝を

彼とおうちで過ごしたときに、ディズニープラスで『マイ・エレメント』をみました。一時期映画館の予告でよく流れてて、ちょっと気になってたんですよね。 ネタバレ的なものをしょっぱなから入れます。 相容れない火と水のエレメント、でも惹かれ合うのはそういう元素とか関係ないよなあ。中身でみれるっていいことだしね。 でね、二人が惹かれ合って、手を繋いでみようってなったの。 でも火と水って触れるとどうなるかわからない。 蒸発しちゃって消えるかもしれないし、 逆に水で火が消えちゃうかも

「また来週」、君は来なかった。 ❘ 映画『アナログ』

きのう、映画を観に行きました。 『アナログ』いま二つの作品で迷っていたのだけど、お天気の感じと自分がいま感じたい気持ちを考えてこっちをみることに。 みなさんはきょう観る映画をどうやって決めるんだろう。 いけないいけない、話がそれちゃう。笑 STORY ネタバレなしでまず、感想を書こうかな。 アナログな世界に触れる。 映画のタイトルにあるとおり、アナログなところを感じられるのがいいなあって思いました。主人公の悟が自分で考えたお店の内装の模型をつくるのもそうだし、設計図

別れることを決めてから観ると、ひっかかるところが違ってきた ❘ 花束みたいな恋をした

先日、婚約破棄をする話をnoteで書きました。 で、ふとみたくなった映画がありまして。 『花束みたいな恋をした』 あれ、もう2年前になるんですね。 わりと定期的にみなおしたくなる映画で。 1回みたら大抵みなおさないわたしにしては、珍しいタイプ。 みる度にnoteに書いてるんです。笑 それぞれよかったらみてみてください。 あんま言ってること変わらんけどw ≫ 1回目 ≫ 2回目 さてさて、前置きは置いておいて。 本題に入りましょうか。 別れるって決めて、思い出し

美男美女のいちゃつきは嫉妬より目の保養 ❘ 私たち結婚しました4

本日、きゅんきゅんしまくりました。 その原因は何かというと… 「私たち結婚しました4」をみたから…!!! 今期は観始めるの遅かったのですが、 みはじめたらそっこうハマりました。 そもそも、この番組はどういうものかというと。 彩夏ちゃん以外は、みんな知っていたので またみてみようかな~と好奇心。 現在4話まで放送中です。 ▶ 実はシーズン2にもハマってました。笑 さてさて、 感想をどばーっと熱量たっぷりでおおくりしますね! ▷ 久保田悠来と貴島明日香 久保田さ

他人は他人でしょと思ってしまうわたしに悲しくなる

先日もう怒涛の如く、語りまくったドラマ感想。 そうです、「婚姻届けに判を捺しただけですが」 ▼わたしの興奮ぶりが気になる方はぜひこちらのnoteを 読んでみてください。 中身がなくて、好きだったシーンや俳優さんなどについてただただ語ってます。 8話の中で坂口くんが演じる柊くんの言葉で 個人的に考えるなあと思った言葉がありました。 今回はそれをテーマに書いていきたいと思います! 唯斗くんのお客さんのペットが逃げちゃって、 柊くんと探していた時の会話にあって言葉です。