楽になったこと

去年の秋に発達障害の診断を受けて、すごく楽になったことがひとつある。

今はムリしたらダメな時だなって休憩する勇気が出たこと。

今まではパニック起こしたりとかテンパって動けなくなるとかイライラが抑えられなくても、自分でどうにかしなきゃってすごく無理して動いて疲弊することが多々あった。
でも、それはみんなそうなんだから我慢しなきゃいけないって思ってた。
もちろん、今も自分でまだ頑張れる余力がある時は努力する。

でも、それでもダメだなと思う時はあるもので。
今日も何もしてなかったのに急に頭の中が『ギャー!!!』ってなっちゃって。全部にイライラして、人と同じ空間はだめだー!!と思って慌てて自室に避難。

みんな嫌なことでも我慢してるんだからとか、我慢できないのはわたしがワガママだからだとかって合わせようとしてたけど、その中で落ち着くのを無理して待たなくていいってわかったのはすごく楽。
悪い意味ではなく『自分はそういうのが苦手』って受け入れていいって知った気がする。

『ダメな時はどうやってもダメ』

それを改めて理解している気がする。

あと音がけっこう大切ってわかった気がする。
そもそも好きな音楽の幅がめっちゃ狭いし、苦手な音楽もめっちゃあるし、これも自閉症とかアスペの興味の幅ってヤツなのかも。
最近の口癖は『耳栓欲しい』になりました。
そういうのも言っていいってわかったのはすごく楽。

音がダメな時、聴覚過敏の方はどんな対処してるのかな。
あと発達障害であたまが、『ギャー!!!』ってなったときの対処方法あれば知りたい。


なにはともあれ、自分が逃げていいって知るのは大切だなと思う。

あとこの画面入力してるときに画面が勝手に上下に動く解除できる方法教えてください笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?