管理栄養士としてやり残したことあるのかな

最近は転職するのに一般職でもいいなとか思い始めて、業界研究をしています。

先日、テレビで将棋の林葉直子さんのことがやっていて、アルコール性の肝硬変になった話をとりあげていました。γ-GTP1200越えと聞いて鳥肌が立ちました。摂取するものってその人の嗜好もかかわりますが、要因はそれだけではありません。

その人の今や過去の生活習慣、生活環境、住む場所、所得もかかわってきます。

林葉さんは借金を負って自己破産した後も所得が少ない中好きだったお酒を飲み続けていたそうです。

授業で聞いた話なのですが生活習慣病とか病気になる人って所得が少ない人が多いそうで。(聞いた話だし結構前だから本当かどうかはわからないけれど)世の中で売っているもので安いものってパンとか炭水化物だから、高い野菜とか買おうとか思わないのだとか。

確かに、私が健康に興味がなくて所得が少なかったら、菓子パンとか1つ100円しないで買えちゃうから、そっち食べちゃうなーって共感しちゃいました。お酒好きなら、好きなものにお金かけたいから、安いもの買っちゃいますよね。

そんな生活をずーっと続けていると、気づいたら病気になってることおおいんです。糖尿病とか。そして、一回入院して退院しても、お金がなくて、本当に健康大事とか思ってない人は、また同じ生活をしてしまって、気づいたら透析してましたとか、脚無くなってましたとか、目が見えなくなってましたとか。もーっとつらい治療食食べることになって、自由を失って、初めてことの重大さに気づきます。

でも、それじゃ手遅れで。

林葉さんも退院してからもお酒を飲み続けてしまったそうで、余命1年と宣告されてしまったそうです。


先日、友達とごはんに行ったのですが、その子は仕事で帰り遅いし、毎週金曜日は友達と朝まで飲んでるという話を聞きました。会社でお弁当をもらえるそうで、夕ごはんはお弁当食べてるそうです。最近検査に引っかかったみたいで、林葉さんのことを思い出しました。その子の今後の健康が心配になりました。

人生の中で防げた病気にかかってつらい思いしてほしくないな、、健康の大切さ知ってほしいな、

と、おもってしまいました。それと同時に、この子みたいな生活している人なんて大勢いるんだろうなと思いました。

管理栄養士としてもう少しできることあるんじゃないかな。

最近管理栄養士なんて、ただの作業しかしないじゃん!今後AIに仕事とられてなくなる職だろ!とかおもっていたのに管理栄養士に少し可能性を感じてしまいました。

伝えることってただの作業じゃないし、その人の気持ちに寄り添えないと生活環境なんて変えられないし、それってAIじゃできないよね。無関心期から関心期に行動変容させるってAIじゃできないよね、って。


転職できるまでまだまだ時間がかかりそうです。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?