見出し画像

何か変わったようで何も変わらないまま、いつの間にか半袖になってたし一年が経った。変わったことは髪が伸びた事くらい。あれだけ外に出る事が嫌だった地獄みたいな夏が恋しくなるくらい外に出て大声を出したくなるような5月、初夏。如何お過ごしでしょうか。お変わりないでしょうか、変わってたとしても時代とご時世のせいにして今でもしぶとく生きていてくれればそれで良いよもう。

俺は前に進んでるつもりが実は逆走してて、マリカ並みにこの道は違うぞと言われてるような気がする始末。ここ最近は周りの人間も大変な筈なのにしっかりと支えられ、またもや絶賛足を引っ張り続けている。さすがに27歳ともなれば足ではない何かを引っ張っていきたいものである。去年の夏から何も成長が出来ず、去年の秋を後悔し、去年の冬にやっと前が向けたと思ったら今年の春にまた引きずり…みたいな一年でした。まぁ俺みたいな基本が出来てないのに応用をやり始めるバカタレは何かを成し遂げる事など出来るわけがないので黙って木魚でも叩いておきます。ポクポクポクチーン/(^o^)\

申し遅れたがストアを始めた。CDをはじめとするフィジカル作品を取り扱う音楽通販サイトで「Chase(チェイス)」という名前。1人でやってるのか?と聞かれる事があるが、1人でやってる訳ではないし、わざわざここで詳しく書かないけどどうしようもない俺に友達と後輩と先輩が色々と手伝ってくれた。感謝感激雨霰。空っぽになり何かに縋りたいと思っていた俺と、とにかく何かやれと思っていた彼らの思惑が合致して始まり、俺は好きなものが好きだと言える場所が欲しいと言った。そんな場所はどこでも良いんだろうけど、俺が青春時代に出来なかった事がしたかった。クラスメイトにCDを貸したり好きな子に好きなバンドの音楽を教えたりするような感覚で、俺はこういうのが好きだ、お前は?みたいなやつ。もうなんなら音楽じゃなくてもいい、恋愛でもいいし人間関係でもいいし悩みでも、何でも良いからとにかく会話がしたかった。マスクや硬っ苦しい挨拶なんてしなくてもいい距離感に気づいたらみんなとなれていればそれで良いと思った。何でもキッカケであれば良いと思えるようになってた。その手段です、ストアはと言ってる。偉そうに上からこの音楽聞いてないのダサいぞ〜みたいな雰囲気だけは作りたくないし逆に全員にハマらない音楽があっても良いと思ってるしそうでなきゃいかんと思う。そうこなくちゃ〜!何かをやれば自己満乙と罵られ、大人の人にはお前が目立つな!だの、波をたてるな!だの、ダサい!だの言われる。ごめん……。ただ知るかと言う話で貴方の有難い価値観を押し付けられても正直困る^^;ってなっちゃう。誰かと話せるのであればそれで良かったし自分以外の人間がどういう音楽を聞いて悩んで楽しんでるのか興味があるし、前にも言ったが自分が好きなモノや事について話したいし語り合いたいだけです、東名阪企画もそういうことです。

何にせよ全公演たくさんの応募が来た。東京大阪は既にチケットはソールドしてるし名古屋もそろそろ終わる。人数制限されたソールドの定義がよくわからんのだがこれ以上入れちゃダメということは其れ即ちソールドアウトということなのでしょう、悔しいが。正直企画なんてものは出演してくれるアーティストとライブハウスとお客さんがいれば成り立つ。俺がやらなくても誰かがやるんだと思う。その割にブッキングを1人で全部やっては頭を抱えあーだこーだ言ってるド阿呆こと俺。もう疲れたよパトラッシュ!!!!と夜な夜な叫び出す気狂いこと俺。でも企画が始まるとそんな事ぶっ飛んでしまうくらいに楽しんでしまう、そりゃそうよ自分が好きなバンドしか出てないんだもん。バンもん。←(ここまでGWまでに書いてた)

…文才が、欲しぃーーーーーーー!!!!!

閑話休題


来週から東名阪で企画をすることになった。弾き語り企画以外でバンドの企画をするのは1年以上ぶりという事です。奇しくもその時も東名阪で企画をしたしブッキングも同じく1人で全てやって頭を抱えていた記憶がある。ただめちゃくちゃ楽しかった記憶しかない。いろいろな記憶とか思い出もしっかりと今回は連れて行きたいな〜。新しい何かしらもあれば嬉しいなと思う。ご時世的には反対されるのは目に見えてますが、完全に個人でやると決めた事なのでやるわ〜。百合子〜やっちゃダメだったらあとでラインしといて〜みたいな感じ。もう悩むのも疲れた、あとは楽しみたいし開き直ってしまった。対策云々は言わずもがな!20時まで!酒もなし!ンググ!宜しくどうぞ頼みます、、


何か色々グッズとか作った
アウトレイジで殴る用のガラス灰皿、炎上ライター、俺が欲しかっただけのTシャツ2種、インスタライブでみんなと決めたキャップなど。
あと来場してくれた人にはアーティストパス風のステッカーを各会場デザイン別で差し上げます。無料で。大盤振る舞い!アリガトー!🤗

うーん…もう本当にダラダラだと書きすぎた、完全にダレた。疲れたので終わります。東名阪どっかで会えたら会いましょうね、よろしくお願い申し上げます。あと落ち着いたら日本全国色んなところに行きたいな〜と思ってます。最近地方の友達がよく出来ている。急に突撃します。それまで自分の街を盛り上げといてクレメンス〜

それではノシ


PS:ストア名「Chase」は決して稀代の大名曲「GO! GO! MANIAC」の歌詞から引用したものではございません。


りゅうのひら

Neo Music Store Chase HP   Twitter  instagram

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?