mecca

もう少しだけあとちょっとだけ
このまま寝かせて欲しいからって
二度寝して思い出した
あの閉鎖的な空
自転車で何処へでも行けると信じてたんだ

という歌詞からはじまる曲をタイトルに
HUNGRY OVER RECORDSから
所属4バンド目となるSUPというバンドの
meccaという6曲入りEPが本日
2019/4/2より販売開始しました。
ありがとうございます。
いや本当にありがとうございます。

SUPというバンドとの出会いとかは
おそらく多分みんな興味がないと思うのですが、
ここはちょっと酔っ払ってる身に任せて
今思い出せるとこだけ書きたいです。

最初会ったのは、モナレコードで
その日は確かこっけさん
(BASEMENTBARの副店長)と下北沢にいて、
何か良いバンドいるんだよね、見に行く?
みたいな感じの会話から、行きます!って言って
急遽行った2017年の12月とか。まだギリ平成。

その日のライブが龍ノ平には衝撃というか、
うわぁ気持ちええ〜好き〜ってなって、
当時フリーサンプルを配ってたSUPに、
そのサンプルうちの(THISTIME)オンラインで
ばら撒きたいから渡せる分全部くれって言った。
そしたら持ってた分全部くれた。馬鹿か。
帰った後、家でそのサンプルを
爆音で聞いたらめちゃくちゃ楽しくて
あー良いバンドだなあって思ったのが最初。

そのあと色々あって(企画に出てもらったりなど)
ボーカルの伊織ってやつと会う事が多くなった。
伊織はいつも真っ直ぐな目で
どうすればいいか、
どうすればメンバーを幸せに出来るか、
どうすれば支えてくれる人に恩を返せるか、
を普通は多分恥ずかしいし照れる事を
真っ直ぐ聞いてきてくれたから
いつの間にかおかしな奴だと思ってた奴が
何だかんだで兄弟のような形になってた。

そこからは自分は、THISTIME内に
HUNGRY OVER RECORDSを立ち上げ、
所属バンドと試行錯誤しながら
何やるだのあれやりたいだの話し合ってる内、
SUPともそれやってんじゃんとか思って、
いつか忘れたけど、
一緒になんかやらないか?
とエロい勧誘してました。
伊織が二つ返事でいいっすよ!って言ったのが
嬉しかった日があったことは覚えてる。

色々あったし色々あったなぁ。

今日お客さんの方から、
NEW LINK!のSUPのライブが終わった後
龍ノ平さんと伊織さんの2人が
泣いてるのを見て泣いたって言ってくれて
恥ずかしいけど嬉しかった。
お客さんにも俺がSUPの何かしらやってる、
言い方変えれば、関係者、
もっと言えば、兄弟、家族に
少し見えていたのであれば本当に嬉しい。

HUNGRY、THISTIMEの全アーティスト、
スタッフ関わらず応援してくれる人みんなが
家族のような関係になって
みんなで花見でも行ければ嬉しいし
みんなで企画でもやれれば嬉しいし
みんなで頼りあったり支えたりしたいし
みんなでライブに行ってお酒が飲めれば嬉しいし
みんなで作品を聞いて喜んで貰えば嬉しい。

1人でも出来るし
自分たちだけでも出来るかもしれないから
これは俺のただの願望なので
流してくれてもいいですが。

俺も自転車じゃないけど
何処までも行けるって思ってるから
もっと頑張ろうなぁ〜って思った
mecca聴きながら。

買ってくれた人、ありがとうございます。
よかったら末永く愛してやってください。
僕も影ながらずっと、一生聴き続けます。

引き続き何卒よろしくお願い致します。

まだギリ平成。

りゅうのひら





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?