見出し画像

2021.10.14 全国おひさま化計画2021 東京公演2日目

2021年10月14日

東京ガーデンシアターで開催された日向坂46 全国おひさま化計画2021の東京公演2日目に参戦した。

8月20日、一般抽選販売で当選した。
初めてのライブ!

12時。2限の授業が終わったので、すぐに出発する。

名古屋駅の丸亀製麺で腹ごしらえ。

13時14分発ののぞみ106号東京行に乗る。

14時54分、東京に到着。

15時11分発の都営バス東16系統東京ビッグサイト行を待つが、なかなか来ず、5分遅れの16分に出発した。

42分、有明二丁目に到着。
東京ガーデンシアターはバス停のすぐ目の前。

友人と合流し、グッズを受け取る。

推しメン自引き。

18時に開演し、20時30分頃に終演した。

感想
楽しかった。 愛知公演も楽しみ。
未来虹ちゃん、このちゃん、ぱるの推しメン3人は当然優勝していた。
おたけがやばかった。
みーぱんがやばかった。
あっという間だったとしか言いようがない。 余韻がすごい。
髪下ろしてる丹生ちゃんもやばかった。
5階でもメインステージちゃんと見える。
中央ステージも上昇するから表情も見える。
ツインのおたけやばすぎ。
日向坂をもっと好きになった。
最高だった!

有明駅から帰ることにし、21時4分発のゆりかもめに乗り、28分、新橋に到着。友人と解散した。

ここから東京駅へ向かう。
38分発の山手線内回りに乗り、42分、東京駅に到着。

深夜バスで名古屋に帰るが、23時30分発なので非常に時間がある。

待ち時間に空気を抜こうとしたが、かなり難しい。

出発10分前にバスが入ってきた。
23時30分発のJR東海バス ドリームなごや7号岐阜駅前行に乗る。

1時頃、足柄SAで休憩。
4時頃、浜名湖SAで休憩

結局あまり眠れず名古屋に帰った。

次の愛知公演も楽しみ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?