見出し画像

気持ちがふっと変わる時


そんな時ない?
私は今もふっと悲観的から楽観的になった。
そういう切り替わりが何度も何度も起こったりする。


私はやっぱり怖がっているんだということに気づく。
思ってたより強い反応を示してて、
苦手だと思うからこそ近づけないし、
関わろうとしないし、何より話せないこと……

ずっと悩んでる悩みももしかしたら
どこにいるかじゃなくて誰といるか、なのかな?
そんなことも思ったりする。
何が正解か分からないから迷うのだけれど…


関わる人たちが楽観的だと知らず知らずに自信も持ち、自分も前向きになれるというけれど、私は悲観的になる一方だった。
人に何かを言われるのがいやなんだって誰かが言ってたけど、その通りなのかもしれないなとか。


どちらにせよ自分の気持ちに素直になるのが一番で、
自分の気持ちはごまかす必要も曖昧にする必要もない。
分からなくなる前にちゃんと本音を知ること。
心は柔らかい気持ちで正しく扱えたらいいよね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?