見出し画像

「成長痛とパフォーマンスの関係」について治療家・染谷学先生が解説します。【体とプレーの関係/コラボセミナー】

日本のジュニアはケガが多いと言われる。
練習のやりすぎ、負荷のコントロール不足…
選手の体と心を考慮できないコーチの、
ケガへの勉強不足と指導への知識不足が
大きくまねいた結果が現状を生んでいる。
日本では痛みを抱えた状態でプレーする選手が
ピッチ上でパフォーマンスを発揮できず、
苦しんでいる姿をよく見かける。
そこで、メディカル面から多くのアスリートをサポートしている治療家・染谷学先生と一緒に「成長痛とパフォーマンの関係」について考えます。

【タイトル】
「成長痛とパフォーマンスの関係」を解説します。
▼12月17日(木)・18日(金)21時スタート

【概要】
今回、治療家・染谷学先生と行う「成長痛とパフォーマンスの関係」をテーマにしたオンラインセミナーは「2日間コース」の内容になっています。

12月17日(木)は「痛みと姿勢」がテーマです。

12月18日(金)は「改善と予防」がテーマです。

2日間を通しで受講してもらえると「成長痛とパフォーマンスの関係」をより深く理解できると思いますが、1日だけの受講でもきちんと完結できるように内容を構成しています。どちらか1日のみの受講でも十分に学べるように企画していますので、お気軽にご参加ください。

本セミナーはモデレーター・木之下潤が、染谷学先生に質問しながら受講者の様子を推し量りつつ内容を掘り下げたり広げたりして、よりわかりやすくお届けできるように簡単なインタビュー形式をとっております。当然、必要以上にモデレーターがしゃべることはありません。

【一回のセミナーは90分~】
・染谷学さんトーク(70~80分程度)
・質疑応答(20分前後)
※あくまで時間は目安です

スライド4

【第一弾=12月17日(木)】
テーマ「痛みと姿勢」

①成長痛ってよく聞くけど、どんなもの?
②そもそも痛みってどうしたら出るの?
③成長痛になる大きな原因は「姿勢」
④正しい姿勢、悪い姿勢とは?
⑤姿勢が悪くなる原因…足、足底
⑥正しい姿勢は健康な足先が第一歩!

スライド2

【第二弾=12月18日(金)】
テーマ「改善と予防」
①改善に重要なのは3つの見極め
②足が使える体、使えない体
③足を「使える」ようになる歩行訓練
④理由は土台が歪みにつながるから
⑤歩行ができる体とできない体の違い
⑥自宅でできるセルフケアとは?

【講師】
染谷学さん(アシカラ改善院)
▼治療家/Twitter

鹿屋体育大学卒業/学生時代は柔道を専攻。自身が多くの怪我を経験し、助けてくれた柔道整復師に憧れ、「治療家」の道を進む。柔道整復師として2019年11月末まで都内で整骨院を営む。選手サポートや外部サポート増加に伴い、整骨院閉院。「足底からこだわり全身改善」「人間の足底=土壌」を掲げ、現在は埼玉県にアシカラ改善院(自費診療)を構え、一般からプロアスリートまで老若男女問わず診ている。

【院の特徴】
・1分以内での超短時間施術
・人体構造上正確な起立と歩行指導

【主な活動】
▶オルカ鴨川FCメディカルサポート(2019年)
▶都立高校サッカー部メディカルサポート(2017年~)
▶アスリートサポート(パーソナル)
▶チーム向けセミナー(インソール講習会、靴の選び方等)

12月セミナー04

▼参考記事

【開催日時】
日程=12月17日(木)・18日(金)
時間=両日とも21時~ 90分程度

※今回のセミナーは「2日間コース」の内容になっており、両日を通して完結する形をとっています。ただし、一日だけでも十分に学べる内容になっておりますので、お気軽にご参加ください。

【定員】
両日ともに限定30名
(定員に達したら終了)

【こんな方にオススメ!】
スポーツコーチ、保護者、現役プレイヤー、トレーナーを目指す人

【参加費】
2日間通し券3500円
※コミュニティ会員3000円
1日券2000円
※コミュニティ会員1500円

【応募】〆切は「12月16日(水)」まで
ご希望の方は「こちらのフォーム」よりご応募ください。(後日、詳細はご連絡いたします)

画像2

【主催/モデレーター】
木之下潤
▼ジュニアサッカー専門ライター/Twitter

サッカー関連では「年代別トレーニングの教科書」(カンゼン)、「グアルディオラ総論」(ソルメディア)など多数の制作物にたずさわる/ジュニアサッカーをテーマに「スポーツ×教育×発育発達」について取材・研究し、noteで僕の仮説「ジュニアサッカークラブの作り方」を連載中/2019年より日本クラブユース女子サッカー大会U-18「XF CUP」の公式メディアディレクターを務める/ライフキネティックパーソナルトレーナー資格保持者

【コラボ】
アシカラ改善院

【受講方法】
Zoom社のウェビナーを利用したオンライン・イベントになります。普段お使いのパソコン、タブレット端末、スマートフォンから参加することが可能です。

1.お申し込み頂いた方を対象に、参加用URLが記載された招待メールをお送りいたします。

2.事前にZoom社に登録をお願いします。
※ウェブナー開始時間までに完了をお願いいたします。登録は下記まで。
https://zoom.us/

3.開始時間になりましたら参加用のURLをクリックしてください。
※「Zoomが開けない」などの問題が発生した場合、今回は個人で主催しているため、すべてをフォローできる体制ではありませんのでご理解ください。困ったときは下記をご利用ください
https://support.zoom.us/hc/ja/categories/200101697

【注意事項】
トーク内容は変更する場合がございますので、ご了承ください。また、参加用のURLは申込者様限定でご案内しております。関係のない第三者への共有、SNSへのシェアは一切お控えください。今回のイベント内容は、今後「主催者やゲストが使用させていただく」予定です。

そのため、顔出しNGの場合は「レコーディングをスタートします」との合図より動画オフにしていただけますよう、よろしくお願いいたします。

動画データの使用目的は販売や、両者が自らのコミュニティ会員に向けた勉強会等に使いますので無作為に拡散されるものではありません。

この点については、事前にお断り申し上げます。

なお、「ジュニアサッカーサッカーカンファレンス2020」主催のイベントはすべて個人が行っております。そのため、運営上に不手際、配信上の不具合などがあった場合も温かく見守りいただけると幸いです。

すべては「地域の街クラブを支えるため」に実施しています。

できるだけ多くの方にご参加いただけるように努めていますので、何卒ご理解いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。

最後まで興味を持ってご一読いただき、ありがとうございました。たくさんのご応募をお待ちしております。

#ジュニアサッカーカンファレンス2020
主催者 木之下潤

#2020年12月カンファレンス企画
#体とプレーの関係

「僕の仮説を公開します」は2020年1月より有料になります。もし有益だと感じていただけたらサポートいただけますと幸いです。取材活動費をはじめ、企画実施費など大切に使わせていただきます。本当にありがとうございます。