マガジンのカバー画像

僕の仮説「ジュニアサッカークラブの作り方」

地域に根づいた経営ができる街クラブを増やしたい。これがジュニアサッカー専門のWEBマガジンを始めた理由です。「コーチ育成」を目的とする記事と「地域との関係づくりによる街クラブ経営…
定期購読マガジンの1本あたりの記事は250円(税抜)です。個別購入すると1本330円(税抜)なので…
¥1,100 / 月
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

動物的か、人間的かのせめぎ合い。【世論が話題のニュースを綴る03/僕の仮説74】

■セスクの言葉が生む業界への波紋 セスク・ファブレガスが最近の『サッカー界の科学の導入』について見解を語った。 数値、データ … 頭でっかちになったサッカー界への嘆きに聞こえる。 ひとまず、このニュースをご一読いただきたい。 少し哲学的だが、人が生物として存在することと、人間として存在することは意味が違う。 心臓が動いていたとしても脳が働いていなければ、人が主体的に自らの存在意義を示すことはできない。また、脳の働きは心の働きと強く結びついており、意志なき人間に心の稼働

¥330

言葉をお金にする矛盾。【気ままな一人語り01/僕の仮説73】

■お金稼ぎには合理性が不可欠2回、本は評価を受ける。 たとえば、雑誌。買うかどうかが1回目。購入後に目を通し、お金を支払う価値があったかどうかを査定するのが2回目。 合格すると、次にチャンスをもらえる。 編集者の目標が後者なのは言うまでもないが、実際はそこに到達できない人は多い。当然、顧客満足度を高めるには、いくつかの工程を踏む。その理解には読者心理を追うわけだが、想像しえない人もいる。 具体的に心理描写してみよう。 「お金を出してもよさそうだな」 ①読者が興味を持

¥330