見出し画像

Developer eXperience Day 2024に行ってきた!

みなさん、こんにちは!先日、「Developer eXperience Day 2024」というイベントに参加してきたので、その様子をレポートしたいと思います。7月16日と17日の2日間開催されたこのイベント、テーマは「開発者体験で世界をエンパワメント」。なんだかワクワクしますよね。

※オフラインイベントのライブ感やワクワク感を、エンジニアリング領域以外にも伝えたかったので、今回はフランク目に仕上げています。

印象的だった講演

まず、驚いたのが都知事選候補者の安野さんの講演。選挙戦をまるでスタートアップのように運営しているんです!短期間でここまでやれるのは本当にすごい。ビジネスの世界でも使えるテクニックがありそうです。

それから、ReBACという認可の仕組みを初めて知りました。認可システムって、正直めんどくさいと思っていた(今までロールベースで地道に作ったりプロダクトを使って回避していた)んですが、これは使えそう。現場で早速試してみたいです。

イベントの雰囲気

会場の雰囲気がすごく良かったんです。日本CTO協会のイベントと比べても、規模が全然違う!お金のかけ方が半端ない(笑)

特に良かったのは、特別会場から出た後の動線とか、休憩スペース。使いやすくて助かりました。ただ、スタッフの数が多すぎるかも。もしかしたら、アバターとかバーチャルな手段で効率化できそうな部分もあるんじゃないかな。

業界のトレンド

CTOの仕事って、どんどん変わってきているんですね。昔は単に「開発部門の偉い人」みたいな感じだったのが、今はもっと事業全体を引っ張っていく役割になってきている。多機能になる分、CTO個人というよりもCTO機能とかCTO室のような組織めいたものになってきている気がします。

それから、AIの話題は避けて通れません。どの会社も「AIでこんなことができます!」って感じで、採用やチームビルディングの課題解決に使おうとしているみたい。

個人的な学び

このイベントに参加して、「うちの会社も変わらなきゃ」って強く思いました。リーダーとしてもっとがんばらないと!

それと、チームのみんなにもこういうイベントに参加してほしいな。新しい人と知り合ったり、新しいスキルを学んだりする良い機会になると思うんです。

Developer eXperience Day 2024は、技術のことだけじゃなくて、組織のことも深く考えさせられるイベントでした。ここで学んだことを、さっそく会社に持ち帰って、開発プロセスや組織の雰囲気をより良くしていきたいと思います。みなさんも、機会があればぜひ参加してみてくださいね!

お昼に寄ったタイ料理が美味しかったです。キャンペーンしてたんですが、DXDと妙にシンクロしてましたw

最後に

ユアスタンド株式会社は「クリーンな移動が当たり前の新しいモビリティ社会へ」を実現するため、仲間を募集しております!
まずは気軽にカジュアル面談でもよいのでお問合せくださると嬉しいです!
大小かかわらず興味を持っていただけるのは嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?