見出し画像

アンダーライン

数字に関するコメントは皆さんにお任せして、今日は"教科書"に関するコメントです。

1.
随分前の話ですが、ロザンの宇治原が「教科書には線を引かない。なぜなら、教科書に書いてあることは全て重要なので、線を引く意味がないからだ」という話をしていたのが、なんだかずっと頭に残っています。

さて、新型コロナ対策における"教科書"って何を指すのでしょうか?うーん、やっぱりこれか。「改訂版」ですね。

《首相官邸》
★ 新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/novel_coronavirus/th_siryou/kihon_r_040107.pdf

"教科書"は一部のワードに線を引くのではなく、一冊丸々読んで"理解すること"が大事。全て読むことで、書かれていることの全容を理解できるだけではなく更に、そこに"書かれていない"本当に理解させたいことも、理解できることになるからです。線を引いた部分だけ眺めても、それは"理解できません"よね。


2.
"教科書ドリル"ってものが最近はあるんですね。詳しい解説と演習問題があり、教科書の内容をより深める学習に繋がるとのこと。でも、出版社によって深掘りするポイントが少し異なるようです。妻は立ち読みで2種類選んで購入し、娘に両方解かせているようです。

さて、昨今のニュースはどうでしょうか?ニュースで伝えられているのは"線を引いた部分"と、それを解説者の解釈によって繋ぎ合わせた"辻褄合わせのジグソーパズル"というのが現状です。そして、いつしか"解説者"自身が「自分が見ているものが全て」という"思い込み"に囚われ、思考エラーした状態でニュースを解説、届けているという現実。

今起きている問題は複雑です。見せられているもの、簡単に伝えられるものこそ、疑ってかかるべきです。

そして、一番疑うのは"自分自身"です。立場の高い人、成功してきた人ほど、自身の思い込みに囚われがち。事実を正しく認識できているか、誰かの"意見"や多くの"いいね"に振り回されていないのか、今一度、自問自答ください。そうすることで、自分が何をするべきなのかを"理解"でき、自ずと「意識と行動が変わる」ことができる。オススメですよ。


[2022.01.13投稿]いいね:13


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?