見出し画像

N.E.W.S.

数字のことは詳しい方にお任せし、今日は「ニュース」について、思うところをまとめました。


コロナ禍も一年が過ぎ、問題は解決に向かうどころか、余計複雑化していますよね。民意はまとまるどころか、様々なことが二分化し、余計バラバラになるばかり。感情の爆発が燻りはじめています。

さて、どうしてこのようなことになっているのでしょうか。問題の根幹は何か。どうして今の状況に陥っているのか。事実を正しく認識したうえで、深くものごとを見つめ直す必要があります。

そろそろ気付きましょうよ。
ニュースが伝える情報は、発信する人が専門家でも、仲介する人が専門家ではないことに。
伝言ゲームは仲介する人の印象に残るフレーズしか伝えられないということに。

そろそろ気付きましょうよ。
ニュースが伝える情報は、反応があってなんぼ。有名人が手を繋ぐ瞬間を捉え、熱愛だというゴシップ記事と、会見や発言の中から話題になりそうな一言を発する瞬間を捉えようとする報道は似たようなものだということに。

そろそろ気付きましょうよ。
世論はメディアから与えられる情報から植え付けられるということに。テレビを見ているだけで、いつの間にか政治不信になってしまう。〇〇が悪い、という言葉が自然と出てしまう。これではまるで、洗脳と変わらない、という事実に。

だったら、その問題のメカニズムをプラスに動かせませんか?メディアが世論を動かすのなら、日本が良くなる方に、ニュースを変えられませんか。

指数関数的な増加を生み出す感染拡大のメカニズムは、(因果)ループ図の自己強化型ループ。どんどん悪くなるのと、どんどん良くなるのは同じメカニズム(構造)です。きっかけ一つで悪循環と好循環は入れ替わります。

感染拡大の原因である「ヒューマンファクター」のリスクを下げ、感染拡大の悪循環を好循環に変えるための具体策、ティッピング・ポイント(てこの支点)は「ニュースを変えること」ではないでしょうか。

ただ、これはソーシャルメディアでは無理。

これができるのはマス(大衆)に向けたメディアだけ。
オールドメディアと揶揄される、マスコミのジャーナリズムだけだと思いますが、いかがでしょうか。

日本の対策を好循環に変える働きかけに、マスコミも世間も加担して欲しいです。


[2021.03.13投稿]いいね:64


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?