マガジンのカバー画像

じじぃ砲弾(時事放談)

1,115
運営しているクリエイター

#人と人が信じあう電子社会

ベーシックインカムと”公務員制度”

ベーシックインカムが仮に導入されたら、こんなことが起きそうだ的妄想を書きます。 ”公務員…

K.Gotou
5年前
1

環境・条件整えた課題の最適化、日本強しとなるか

世の中の課題は、ある環境や条件下で生まれていることが多いので、今回の実験結果は「人生やビ…

K.Gotou
5年前

平等で開かれた社会、ほんとうにくるのだろうか

EUが目指す社会の中に、「自由で平等で開かれた社会」があると解釈しています。 「反移民」…

K.Gotou
5年前

最新テクノロジーは、リアルタイム信用調査に通ず

まあ、映像から音声からメールから、あらゆる行動や言動を個人別に集約分析できる時代ですから…

K.Gotou
5年前
1

個人情報保護が意味をなさなかった、その昔

もう、田舎に住んでますと、個人情報なんか保護しようがございません(笑)。 ぼくがUターン…

K.Gotou
5年前

交通で分断して、安らぎを得る・・・?

人一人がもつ役割、生産・消費・生活(教育・文化・環境をなどを含む)。この、生産・消費と生…

K.Gotou
5年前
2

ルール作ったら検証が必要

なんでも。個人情報保護ルールも、然り。 「○○を施して、個人情報を保護しました。」を検証します。検証は公的機関で行い、検査をパスした証を発行します。証は定期的な更新手続きが必要です。 ・・・という、世界基準の仕組みが必要と思うのです。そうでなかったら、”いいっぱなし” 個人情報保護となってしまう。 証が無ければ市場では生き残れない。となれば、証を管理する組織に権限が集中して利害関係が生まれます。そこで、汚職の芽が生える・・・。 あー、、、また、人類は同じことを繰り返し

縮小と成長

これを同時進行する時代が、令和。 つまり、伸びきったり停滞したりしたモノコトを清算し、適…

K.Gotou
5年前
1

未来のバカは、だれが創る

辛さを理解する文化。これが、データを理解する文化になって久しい気がします。今より先、辛さ…

K.Gotou
5年前
2

寝食忘れて、VR/AR/MR

以降、私の認識(妄想?)です。 VRは、寝食忘れてしまいます。AR/MRは、腹が減ったら…

K.Gotou
5年前
5

国立情報銀行設立・・・

と、なるかどうか。 全ての国民情報が(外からは個人を特定できない情報にして)国の機関に集…

K.Gotou
5年前
2

破綻企業の人間情報はどこへいく

顧客情報や従業員の情報など、破綻企業が所有・管理している人間に関わる情報は、債権側へどの…

K.Gotou
5年前
2

人工知能が冤罪を生む?

「人が人を裁く」ということ。不確実を確実にする手法は、いまだ確定していないのです。 ビッ…

K.Gotou
5年前
1

個人情報が、原油?

「個人情報が売れる」時代へ突入したという事らしいのです。だから、原油に匹敵する価値があるらしい・・・。 「個人を特定できなければ情報銀行ができる」、よくわかったようでわからないビジネスがひろがろうとしています。情報を利用するのに課金し、提供した人に報酬として支払われる。そういった情報を沢山持っている銀行が信用を売り買いできるのでしょう。 「存在しているだけで意味がある」電子社会になりつつあります。活動すれば(生きていれば?)情報が生まれ、その情報が集まるところが市場となり