見出し画像

自己肯定感

なるべく自己肯定感が高いと思うことにしているが、どうやらめちゃめちゃ低いということを認めざるを得ない。


父親は毒親。父親の父親も毒親。

母は太陽のように明るかったが、大人になった今思うのは、母は見栄ばかり張っていたような気がする。


父親に「馬鹿か?おまえは」と、いつも言われていた。

平手打ちされる時は「歯を食いしばれ!」と言われた。

言われた通りに歯を食いしばった。

ヤイトを据えられても、振り払うことはせずじっと耐えた。


あの頃の私に声をかけるなら。

「嫌なことは嫌と言っていいんだよ」と。

誰かに助けを求めていいんだよ、と。


苦しくて悲しくても、私が笑顔を忘れなかった点は母親に似てるのかもしれない。


自己肯定感が高いはずがない。

毒親に育てられ、可愛がってくれた叔父と叔母の家は、ワーゲンに乗っている裕福な家庭。その娘、私の従姉妹とは一つ違い。

夫婦は仲良く、従姉妹は両親に愛され、そんな家庭の中に私は入り、一緒に旅行をしたり、キャンプに連れて行ってもらったりした。

羨ましかった。従姉妹が羨ましくて仕方がなかった。

持ってるものが羨ましかった。彼女の机の引き出しを開けて、メモを盗んだことがある。

いとこは純粋で、何も悪くないんだけど、とにかく羨ましかった。

ごめんね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?