宅急便とパソコン宅急便の違いについて

引越しに際し、デスクトップパソコンの配送で宅急便とパソコン宅急便の違いで分からない点があったため、備忘録としてここに残す。

違いは箱だけ

パソコン宅急便の何よりの特徴でもある、パソコンないし精密機器用の専用資材だが、宅急便との違いは基本的にそれだけの模様。
後は集荷の際にドライバーが梱包してくれるといったところか。

サービスセンターに問い合わせたところ、配送方法については普通の宅急便と変わらないとのこと。

また何かあった際の補償限度額も宅急便、パソコン宅急便ともに30万円であるため、ここにも違いはない。

専用資材、箱についてはググればどのようなものか分かるが、要するにダンボールなどで機器を固定する仕様となっているようだ。
デスクトップパソコンを買った際の箱も、こちらは発泡スチロールでだったが固定されていたため、二つでの対衝撃テストを比較したものがあれば話は別だが、素人目ではあまり違いがあるようには思えない。

まぁ、買った時は元々入っていた箱で送られてきているわけだし、問題ないと言えば問題はないのではないだろうか。
迷っている人は、元々入っていた箱と専用の箱を見比べて、専用の箱の方が頼りがいがありそうと思えば、そちらを利用してみてはどうか。

最後になるが、どちらで送るにせよ、動作確認とデータのバックアップは忘れずに。当然ではあるが、何かあった際、データは補償の対象外となっている。

頻繫に記事書いているわけでないので、気にしないでください。