自己紹介

初めての人は初めまして、たばねかずと申します。とりあえず初回は自分のことについて書いてみようと思います。


目次

・自分について

・これからNoteに書いていきたいこと


・自分について

プロフィールにも書いてみましたが、自分は音楽ゲーム、特に太鼓の達人が好きでゲーセンで良く遊んでいます。太鼓の達人のプレイ歴は3年程で、最近は少しだけ全良も出来るようになりました。

太鼓を始めた時から交互でプレイしていたので、交互に叩くことが得意です。昔はどれだけスカスカでも完全交互だったのですが、最近はテンポが遅い曲をヴァーナスにしたり、8分より間隔が広い音符をヴァーナスにしたりして、ヴァーナスも少し取り入れるようになりました。

元々完全交互でプレイしていた影響なのかでたらめも好きで、正規と半々くらいの頻度で遊んでいます。でたらめで長複合を見切ったり、追い越し譜面を見切れたときの楽しさにハマったのがきっかけです。

最近課題に思っていることはシングルについてです。自分は瞬発力、持久力のどちらも足りていないと前々から感じていて、去年から指シングルの本格的な練習を始めていました。しかし、まだまだ追い付かない曲が沢山あり、これからも練習が必要だと感じています。


・これからnoteに書いていきたいこと

このノートには主に、得意な交互のコツ、自分のでたらめの見切り方、 最近練習している指シングルの気付きなどを書いていこうと思います。その他にも自分の太鼓の日記や他の音ゲーの日記なども、書くことを見つけ次第書いていこうと思います。

読んでいただき、ありがとうございました。初めての試みで、どれだけ良い記事が書けるかは分かりませんが、もし自分の記事をまた読んでみようと思ってくれたなら、そのときはなにとぞよろしくお願いします。

この記事が参加している募集

#自己紹介

231,067件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?