マガジンのカバー画像

読書感想文

107
読んだ本の寸評。 偏っていたらすいません。
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

トミントール

久しぶり~。減ってきたからこの子はちょっと控えてたのよね。旨い~! ちょっと面白そうでしょ?感想は後日ということで。

読書と酒

今日はBOX スモーキー♥️ 本を読みながら30分でシングルを2杯。

ガイアフローオンラインツアー

ガイアフローオンラインツアーしました。ANAと共同でウイスキー蒸留所を紹介してました。で、そのwebツアーで見てきたよ。試飲セットもあって本格的です。 で、ガイアフローはなかなか手に入ラナイので、サントリーウイスキー季を飲みながら、経世済民について考えています。 世界史と書いてありますが、「資本主義の成り立ちと現在」と、私がサブタイトルを勝手につけさせていただきます。人間って、欲深くて勝手な生き物なんだなーと思いました。

ちょっとおもしろい

食べ物から学ぶ世界史がおもしろい。経済って経世済民って、しってました?僕は知らなかったですよー。シャープのスマホでは普通に変換しないから。 いま、世界は資本主義という経世済民とは言えないような経済でなりたっています。自分もその恩恵に預かっている部分もあるんですが、はたして資本主義って広義の世の中にとっていいのか?というとても斜めから見た視点での書きっぷりが刺さってきました。まだ途中なんで、この辺で、、、