マガジンのカバー画像

読書感想文

107
読んだ本の寸評。 偏っていたらすいません。
運営しているクリエイター

2020年11月の記事一覧

ダンス・ウィズ・ウルブズ 途中

ダンス・ウィズ・ウルブズ読んでます。今さらかんですが、、、このての作品はどうも苦手。 背景描写を理解するのに時間が、、、、江戸時代なら直ぐ理解できるんだけどね。アメリカ開拓史は全く専門外ですわ。 ともあれ三分の二まで読みましたのでもう大丈夫。最初の五十ページくらいまでが時間かかりました。読み進めていき面白くなってきました。 背景描写が理解できないと読めないので、村上春樹系は、苦手です。背景が長すぎる上に理解できないので、、、、1Q84はオウムなので、割りと理解できたけど

今日の大河ドラマ 麒麟がくる

今日は比叡山焼き討ちです。昨今の調査で過去の全山焼き討ちとは違った考証が主流となっているようで、麒麟がくるでは最新の歴史考証に近い設定にされるのではと期待しています。 明智光秀ってやっぱりスゴイヤツなのね! 信長の野望ファンでもあるで、、、、全国版で本能寺の変を発生させて、羽柴で統一もやってみたよ。 なんとなく明智光秀を大将に、家康配下を部下に付けて(家康も、部下の一人)統一するのがパターンです。竹中半兵衛は部下にします。必ず。あとは武田家臣団と真田一門、島津一門はやた