見出し画像

サプリメント紹介

飲んだ方がいいサプリメント(Amazonリンクつき)を紹介します。

内容は、

①ベーシック(スケジュールで紹介したまま)
②ハイエンド(他の成分もプラス)

のがあります。


1.ベーシック

画像1

①ホエイプロテイン
②EAA
③CD(クラスターデキストリン)



ホエイプロテイン

画像2

まずは一番大事なプロテイン。スケジュールの中で紹介したのは、

ですが、180㎝80kgで「非常に活発」の活動量のところでは、1日に147gものプロテインを飲むことになります。それで1週間で708g4週間で2832g飲むことになり、これを3つ買わないといけません。(4週間でどれだけ必要かを示した表は下にあります)

なので、その場合2.5kgのものがあるので、180㎝80kgで「非常に活発」の方は、これを2個ほど買うと良いと思います。

でも中には、学生の方などプロテインを安く抑えたいと思っているので、その場合はこちらのプロテインがオススメです。

一時期僕もこれを飲んでいましたが、味は普通に美味しいです。

でも僕は乳頭が体に合わない為これを飲んだら眠くなったり、お腹が張る感覚があったので、今はこれを飲んでいます。

ホエイプロテインを飲んで、僕と同じように眠くなったり、お腹が張る感覚があればWPI(アイソトレート)という種類のプロテインを飲んでみて下さい。


ちなみにプロテインのグラム設定で、飲み続けたら1ヶ月(4週間)でどれだけの量が必要かを表したのが↓↓

画像3


ここから先は

1,804字 / 8画像

ジムと家の筋トレメニュー×体格別の食事スケジュール

ジムと家(ダンベルのみ)で行う筋トレメニューを見ることができます。体型別の食事スケジュールもあります。

こちらはジムで行う筋トレメニューを配信していきます。

ジムで行う筋トレメニューを配信します。体型別の食事スケジュール。僕の食事スケジュールを見ることができます。(週4更新)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?