【2683/11/22】増税眼鏡野郎と棒読み野郎により劇団化した自民党は既に終わってる【あさ8まとめ】

杉田某は何をいっているんだ、というところでのこともあり島田教授出演かついつものあさ8と相成った次第だが米国のリベラリストに阿って自称女性の奴による乱入事案を正当化されているものや現行憲法により司法と国会における三権分立も形骸化させられているようでならない。

その結果国民の安全を蔑ろにするような修羅の国みたいな様相となりかねないものだが祖ノット愛して無頓着なヘタレだらけだという嘆かわしいのはともかく医薬品に対しても原料等の関係で大陸との関係を見直すことは必然だというところだ。

そんな項目もあるということを念頭にあげたとして昨晩本土上空通過のミサイル発射もあったとの話もあってかテロルに対することを含め言及しているものの掃討・斬首作戦を実施できないこの国はヘタレ呼ばわりされているも同然というものか。

それこそ米リベラルも中共に対してダブスタ同然の忖度もいいところだしその一報で中共も自らの保身あってのことかテロ警戒を強めている向きはあるとして棒読み松野も増税眼鏡も斜め上の方向しか観ていないようなお花畑かとしかいいようのないものだ。

しかもその棒読み松野に至ってはかまない上に磨きが掛かっているというあるいみ褒め言葉なのか、という次第にはあるとしてこの程度でも官房長官務まるのか、というレベルだというかね…

そういうところに対して笑えない冗談みたいな話でもあるとして国の事より選挙のことという時点で保身的だとしかいいようのない限りで呆れるし無視なのか何も考えてないのか考えもないのかというかもうね…救いようもないくらいだ。

そんなところで米大統領選絡みのこととして売電は最高齢の大統領となったものに加え前大統領の立候補に対して議会乱入の事案を元にした裁判の判決も前大統領側の勝訴だったため再出馬の兆しも出てきたところになるのだが売電に関しては認知症の老害みたいなものだから早急に退陣しろというものだ。

で、米民主党自体も国内における野党の寄せ集めみたいなところと変わりないものはあるしその結果瓦解しつつあるようなところにはなるわけだし結果として候補者の擁立に難色を示しているものはあるわけだとしてリベラルというやつこそ世界や宇宙の法則を乱すような形で崩壊させようとしているだけだ。

米大統領選も世界の行方すら左右するような事柄だけに無駄に長くなっているものもあり無視できないものであるわけだとして日本保守党としても候補者擁立に対する問題を孕んでいる関係上難色を示していることは事実だというか。

稲田某もチャラい腐ったJDみたいなものだと揶揄されている次第だとして偏屈老害石頭もサポート停止したOSみたいなものにすぎないような自民しかないなどといわんばかりの思考回路だしこんな思考停止状態だから旧態依然とした現状にすがりついて逃げ切るだけだからこんなの保守じゃない、というものだ。

それこそ自らの人気取りのため斜め上すぎる左の方向に突き進んでいるものだしぴえんぴえんいってそうなヘタレのフリして元首相の遺志を蔑ろにしているというものだから腹黒さしか無い奴だと云いたい。

そこに対することで云えば元首相も稲田某のことに対する見識も見誤ったというところなのはあるとして女性であることを利用して成り上がったものしかないわけだし自民党自体も劇団化しているだけかと云わざるを得ないのかねぇ…

こんなだから萩生田もけつの穴小さい奴だと揶揄されたものはあるわけだし教授風情に総攻撃を受けている日本保守党に対することで云えば島田教授に依れば偏差値でマウンティング取るだけの奴等しかいないものだという話に相成っていたのだが偏差値28と変わらぬFランやマイルドヤンキーみたいなチャラ痛いこんな奴等も観るに堪えないくらいだよな…なんて次第で無駄に長くなったところで本日終了。

時事ネタでぼやくことも多数ありますが旅ネタ・街ネタ等に関する内容もやっていきたいので宜しくです。