【阿呆で痛い無神経なリア充蔓延る】2682/12/08あさ8まとめ【お花畑な世間に失望しそうだが…】

あさ8に関しても話題にあがっているものだし著書についても総合1位を得たりというものだとして84↓本は取り置き願いかけたのでまぁそこはというところで。

国防費増額は必然だけどそこに託けた増税を行うのは誤ったやり方にほかならないし元首相のように国債で、という主張と違いきっし~は国民に喧嘩を売るような言い草をするだけかという限りだし国債に関してもそれは国民に負担をかけることとなるにしろこれも景況によりどうやるかだというものだ。

民の竈を元にした主張にほかならないけどそんな歴史に疎いド文系議員には失望するものだし歴史的背景を知ったものを元に定性的な形で物事を捉えよというものだ。

次にスリランカでの港湾開発に対しこの国へ協力を求めていることもあるわけだが途上国の債務超過もあることで云えば経済破綻したものも含め中共の借金の形に人質を取られ人民解放軍の拠点をおかれて実効支配されているものにすぎない。

しかもそんな弱みにつけ込み中共のイエスマンにさせらえて国連も利用したやり口で国際世論を抑え込もうとしでかすものだがU-84はそこに対し多数決だけで普遍的価値を決めつける危うさしかないことを正当化したいだけかというものだ。

スリランカも大元は大英帝国時代に大インドの一部だったとして現在のインドも細分化されている分言語や宗教上の多様性や自由もあるにしろ英国も国民の団結や叛乱を抑え込むため分割統治みたいなことをやっていたところにあった結果全体主義とならなかっただけでなく宗教その他で独立したものもあると云えるよな…

そこに加えて過去5年の自動車に使われたパーツにはウィグルにおける強制労働で作られたとされる話もあるため恐ろしすぎる限りだし殆どのメーカであるという時点で避けられないというのも由々しきことだ。

UAの無人機により露国本土に被害というもののこれもプーチンの野郎の暴走を止めるためのことであると云えるし中共に対して何も言及しないようにさせられる格好で一服盛られることも危惧されるという内容はあったとして敵基地を叩くだけの力を持たないことにはあほ呼ばわりされても仕方ないものだから防衛相もサイバー攻撃に対する対処人員を増やしたり反撃能力の運用のため日米共同計画を策定したものだってあることは事実だ。

NHKは受信規約変更に対する認可申請で未納に対し倍増しで要求するなどと表明したのだがこんなことで私腹を肥やし国益に反する偏向報道しか垂れ流さないようなものだから公共性の欠片もないため存在を許せない。

それどころか再エネ拡大を名目に送電線整備の計画素案を出してきたものすらあるがこれも国家侵略のテロを嗾けるだけのものかというものしかないわけだがそこで闇鍋のことをいうな、というのはおいといて81年前のことも忘れちゃいかんよな、というところで本日終了。

時事ネタでぼやくことも多数ありますが旅ネタ・街ネタ等に関する内容もやっていきたいので宜しくです。