【虎ノ門ニュース】こんなのプロレスみたいなものだなどと馬鹿げた主張をする奴は何も解っていない【10/7まとめ】

そりゃ、へらへら嘲笑うような感じの割にぶっ56してやる、などと嗾けられたら本気にならざるを得ないのですわな、というものだけど有本姐さんの話も多少長いのでそこは、っていうところですわね…

拉致被害者奪還に対することもだらだらずるずる引きずらせることで人の記憶から失わせようとさせるものだからこそ何としてでも早急な解決を求めたいものはあるわけだしその結果歴史に学ぶ機会を失わせてはならないというものだ。

次に人民解放軍は台湾海峡封鎖を目論んでいるものはあるわけだし国連も台湾(中華民国)を見棄てて中共を国家として認めたものこそ元凶だといえるものだが台湾はこの国だけでなく周辺国、いやひいては世界にとっての生命線だということは事実だと云える。

そんな最中岸防相はインフルエンサーに対して接触する方向を見いだそうとしているのだがこれに対してあのyoutuberも一枚噛んでくるのかというものはあるわけだしそこで彼奴のシンパは勝利宣言でもするようなものも目に見えてきそうだ。(汗

LINEの情報漏洩に新聞協会賞とのことだがまぁ朝日だしなぁ…というのはあるにしろこれに限らずマルウェア同然に危険なアプリなんて多数だよなというところで前半終了。

後半は不動産バブルと近平フールで中国経済崩壊との話ですわな、というところだけどそれに関しては氏の動画でも取り上げられていたとして恒大のことを云えば不動産も需要を上回るほどに作りすぎた上EV生産計画も頓挫した結果というものはあるわけだし負債の比率も高まった上に現金保有も流動負債を上回っていたものや負債率の高さも要因だけど体たらくだというものでしかない。

経済成長も不動産バブルを利用したものだから結果として立ちゆかなくなるものはあるわけだしそれに加えて等の習近平はといえば孟氏を取り返したとしてもそれはhuaweiを捨ててまで脳内勝利状態にあるかのような格好なのでその時点で経済に対することを無視しているだけか。

それどころか国内を停電状態に陥らせているため奴は自国を潰そうとしているだけかというものだけど原発事故を口実に脱原発に走った数年前の民主党政権もそれと変わらんところだよな…

習停電なんて新語(?!)も出てくるほどに愚かな存在だけど当の大陸だと消される可能性しかないわけで。(汗

ラストも引き続き(?!)東南アジアを拠点としたchinaの詐欺グループ容疑者帰国に対するものだけど数万単位の人数というものは国家ぐるみのものかと思わされるところだしそうでなくても芋蔓上に他国の同集団とも連携を取っているものもあったわけだし風評被害みたいな名称だけどナイジェリア詐欺なんてものもあるわけだしなぁ…

で、武漢熱に対することもchineseを含め多数の往来もあった結果自然と免疫もついていたものだからアジアでの被害は少なかったのではないかという仮設もでているわけだそこは何とも云い難いよな…というところで終了ですわな。

p.s 昨日配信分も後半の名称上アレだったためかつべもOpenrecも差し止め状態になっているのはというものだよな…

元ネタの番組自体はいいとしても何処かの護憲派のほうが出版した書籍こそいかんだろうがよ。

時事ネタでぼやくことも多数ありますが旅ネタ・街ネタ等に関する内容もやっていきたいので宜しくです。